Linux Mint 39【ワ無】 (216レス)
Linux Mint 39【ワ無】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1760865366/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
136: login:Penguin [] 2025/11/15(土) 11:13:36.60 ID:YeKChCDE まーた、お前らがそうやって xfce, mate のことばかり話題にして cinnamon のことを無視するから勘違いする初心者が出てくるじゃないか ● Windows10 からの乗り換えは Linux Mint Cinnamon を使え ・コントロールパネルと同じように様々な設定がGUIから出来る -- 4k モニタ使用時のスケーリング変更も簡単 -- ウィンドウ操作のアニメーション等の視覚効果も切れる -- VPN の設定も簡単 ・Microsoft Strore と同じようにアプリを探して簡単にインストール出来る (ソフトウェアマネージャー)(もちろん全部無料) -- Firefox, Brave, Chrome, Chromium とかはここからイントールする -- コミックブラウザは MComix -- 画像ブラウザは Pix -- Windows でおなじみの GIMP, VLC もある ・最近流行っている Flatpak にも対応してるのでソフトウェアマネージャーにないアプリのインストールも簡単 -- アダルトビデオのモザイク破壊ソフト Lada は Flatpak ・最近流行っている AppImage 型のアプリにも対応してるのでクリックするだけで実効可能 ただし、プロパティを開いて、プログラムとして実効可能をオンにする必要あり -- 5ch ブラウザの Siki も AppImage がある ・nVidia ドライバはドライバーマネージャーから簡単にインストール可能 -- Cuda は nVidia 公式の Ubuntu 24.04 用のものを使用可能 ・システムのバックアップ、復元は Timeshift で簡単に出来る(いわゆる Timemachine機能) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1760865366/136
137: login:Penguin [sage] 2025/11/15(土) 12:41:03.30 ID:1nqgF1mW >>136 なんか初心者が初心者にお推めしているだけだな 自分がcinnamonが好きならcinnamonを使えば良い、それだけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1760865366/137
139: login:Penguin [sage] 2025/11/15(土) 15:01:47.41 ID:nsvX2wPc >>136 完全、同意! あと、CPUが64bitあって、メモリーが8G以上なら、Linuxでは高スペックに入るから。 今、パフォーマンスが…とか言ってるのは、XPの頃にLinuxに切り替えた人達。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1760865366/139
189: login:Penguin [sage] 2025/11/16(日) 01:24:42.53 ID:UhONs13Z >>136 >ただし、プロパティを開いて、プログラムとして実効可能をオンにする必要あり それgear leverだなflatpakにある この板のどこかのスレで教えてもらった 窓と貧困について2桁レスしてるやつらちょっと黙っとけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1760865366/189
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s