Linux Mint 39【ワ無】 (191レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
145(1): 11/15(土)20:52 ID:w/Xh5/iE(1/14) AAS
>>144
普通の人は買い換えるから、考えても意味がない。
そうできない困窮してる人にはできるだけ軽量のほうがいい。
149(1): 11/15(土)21:30 ID:w/Xh5/iE(2/14) AAS
>>148
まぁ、そういう人も少数いるんでしょうね。
でもPCメーカー各社買い換え需要で業績良いようですよ。
151: 11/15(土)21:34 ID:w/Xh5/iE(3/14) AAS
>>150
日本語不自由?
154(2): 11/15(土)21:41 ID:w/Xh5/iE(4/14) AAS
>>152
多くはLinux必要ないしね。
Linux?なにそれ?っていう人のほうが多いことは分かってるのかなぁ?
155(1): 11/15(土)21:43 ID:w/Xh5/iE(5/14) AAS
>>153
10年ローンってそんな人いる?リースでも5年以上は無理じゃない?
158(1): 11/15(土)21:47 ID:w/Xh5/iE(6/14) AAS
>>156
で、その不具合ってなんですか?
>>157
そういう人を否定はしませんよ。何をしてるのか知りませんが。
165(1): 11/15(土)22:09 ID:w/Xh5/iE(7/14) AAS
>>160
少数の意見としては異論はないよ。最近のLinuxのディストリはTUIを目立たなくしてGUIだけで
使えるような方向のような気がしますね。
poor man's windowsとしての地位を築くつもりなのかな。
166(2): 11/15(土)22:11 ID:w/Xh5/iE(8/14) AAS
>>164
Linuxを使える頭があるって、自分でいうのが笑えるなぁ。
169(1): 11/15(土)22:14 ID:w/Xh5/iE(9/14) AAS
>>167
自転車で十分性能あるし、自分は自転車乗れるし、自分には十分
だから、車は買わない。
ってことかな。エコな普通の日本人ですね!!
171: 11/15(土)22:20 ID:w/Xh5/iE(10/14) AAS
>>170
xfaceとかmateの質問しても、Cinamonにしろとか高圧的に言ってくるからね。
174(1): 11/15(土)22:27 ID:w/Xh5/iE(11/14) AAS
>>172
Linuxが最適解という結論が先にあって、
PC性能とか、自分の能力とか、Linuxでできることで十分
と言ってるようにしか思えないんだけど。
ま、自己満足ならそれで良いんじゃない?
176: 11/15(土)22:30 ID:w/Xh5/iE(12/14) AAS
>>175
所詮単なるツールなのに、支配されているとか感じるってかなりの重症だよ。
楽しく生きようよ。
178(1): 11/15(土)22:33 ID:w/Xh5/iE(13/14) AAS
>>177
まあ、ご自身が最適解と思ってるなら
それが世間一般、常識的に正しいかどうかは別にして、
否定はできないね。
181: 11/15(土)22:34 ID:w/Xh5/iE(14/14) AAS
>>179
なんか、あぶない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.664s*