Linux Mint 39【ワ無】 (89レス)
Linux Mint 39【ワ無】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1760865366/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
24: login:Penguin [] 2025/10/21(火) 00:33:39.78 ID:hZXAvrvd 聞いてきたんか?って言いたくなるわ。 国勢調査にあったっけ、オタクのPCって低機能ですか? Linuxの乗り換え考えてます? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1760865366/24
25: login:Penguin [] 2025/10/21(火) 00:40:03.30 ID:hZXAvrvd 今のPCのスペック(OSを含む)に思わず買い換えたくなる魅力がないのも事実。 実際、スマホで処理する作業の方が多いし、このアプリを買ってでも使いたいとかないだろうし。 ゲームやってる人達は、今の高スペックPCは魅力だろうね。 WinMe⇢WinXP時は凄かったんでしょ。ブラスター騒ぎもあったけど。 あの時はP2Pも流行ってたしね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1760865366/25
36: login:Penguin [] 2025/10/21(火) 08:20:49.91 ID:hZXAvrvd でも、さすがにメモリ2Gは可哀想だな。 Vista時代かな? なんとかならんのか。 古い世代のメモリとか、CPUとかそういうパーツを壊れたPCとかから取り出して、必要な人配るみたいなサービスとか無償であればもっと住みやすいんだろうな。 海外ではレトロPC専門店があって、古いPCをレストアして当時のOSで稼働させるみたいなのも流行ってるみたいけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1760865366/36
47: login:Penguin [] 2025/10/21(火) 21:04:49.46 ID:hZXAvrvd Cinnamon好きなら、elementary OSでもいいんだろうけどメモリ4Gいるんだよな。 Plankあるし、 MintにPantheonはないんだけど、画像Viewerのannotatorだけ使ってる。 いろいろ使ったけども、ファイラーから画像Viewer開くのはこれって感じ! PPAでインストールしたけど、Desktopファイルは手書きが必要だった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1760865366/47
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s