Linux Mint 39【ワ無】 (193レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

141: 11/15(土)18:38 ID:MgBA7AeE(1/12) AAS
Thunarはフォルダ右クリックメニューで出る
「ここで Terminal を開く」を
[編集(E)]-[アクションの設定(U)]でアクション名を
「ここで Terminal を開く (_Z)」
に変更したら、フォルダ右クリック → Z キー
でそのディレクトリで端末が開けるようになって
それが地味だけど強力に便利すぎてありがたい
148
(1): 11/15(土)21:28 ID:MgBA7AeE(2/12) AAS
普通の人にも色々いて、Win11に買い替える人が居れば、
PC:性能は充分
自分:Linux使える頭がある
Linux:自分には充分
なら買い替えないでLinuxで使う人も居る

買い替えないでLinuxで使うのは困窮しているわけではく
可能であれば無駄な出費をしないスキルがある証明
省1
150
(1): 11/15(土)21:32 ID:MgBA7AeE(3/12) AAS
そして、Win11 PCに替えないのは生活困窮層という挑発に煽られWin11 PCを選択するのは
自分が生活困窮層だから図星刺されて挑発に乗る
つまり、自分の意思でLinuxライフしている層はそうでない層
153
(1): 11/15(土)21:38 ID:MgBA7AeE(4/12) AAS
>>149
1. Linux使える頭が無くて10年ローンとかでWin11 PCを購入
2. 頭はあるけど金あるし買い替えた方が良いのでWin11 PCを購入

1.の層が、Linuxライフは生活困窮者と挑発しているのだろう
挑発している間はLinux使えない自身の頭の現実から目をそらせることが出来る
自身の精神を安定させるため、挑発し続ける

そういう頭だから
省3
162: 11/15(土)22:05 ID:MgBA7AeE(5/12) AAS
>>154-155
10年は冗談だよw

> 2. 頭はあるけど金あるし買い替えた方が良いのでWin11 PCを購入
の普通の人はLinuxライフは生活困窮者なんて挑発することに
なんら意義は無いよね
163: 11/15(土)22:06 ID:MgBA7AeE(6/12) AAS
>>159
Gentooくらいかも
164
(1): 11/15(土)22:09 ID:MgBA7AeE(7/12) AAS
> 貧乏でWin11機買えない、たいしたことはやってないから(底辺ユーザーで)移行しても良いって層かな
> って妄想するよな。

それはあんたの想定
俺の想定は
・PC:性能は充分
・自分:Linux使える頭がある
・Linux:自分には充分
省3
167
(1): 11/15(土)22:11 ID:MgBA7AeE(8/12) AAS
>>166
自転車乗れるかどうかレベルだろう
172
(1): 11/15(土)22:21 ID:MgBA7AeE(9/12) AAS
>>169
住む場所などによって車はむしろ邪魔な場合もあるので車の例えはなぁ…
車で充分なのに自家用ヘリは要らんでしょくらいちょっと違う気がする

・PC:性能は充分
・自分:Linux使える頭がある
・Linux:自分には充分
という条件「なら」Linuxが最適解でしょ
省3
177
(1): 11/15(土)22:30 ID:MgBA7AeE(10/12) AAS
>>174
最適解でしょ
と書いてるだけで
正解であって義務である
とは書いてないけど、そういう読解力なの? アンタ
179
(1): 11/15(土)22:33 ID:MgBA7AeE(11/12) AAS
>>175
そう
> お金に全く不自由ない状態なら普通にWindowsを喜んで使う

→ Linuxを使うなら、そうでない → 金に不自由している生活困窮層
という煽りは計画的陳腐化と併せ「囲い込み搾取」の常套手段
183: 11/15(土)22:36 ID:MgBA7AeE(12/12) AAS
>>178
アンタが最適解と思ってなくてもそれは否定していないけど
否定されてると、また妄想した?

で、反論出来なかったことに気付いたけど
> それが世間一般、常識的に正しいかどうかは別にして、
と大多数の威を借りるようなトゲ仕込んで書き逃げ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s