[過去ログ] オススメLinuxディストリビューションは? Part104 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
883: 10/13(月)08:39 ID:jOQL84Ak(1/8) AAS
おすすめって言うならまず俺はLinux用にSSD用意してとにかく落としたものを入れてみろと言うね
それに何の金銭的負担やリスクがあると言うのかい?
だから この板は過疎るんだよ やってみたほうが早いから
885: 10/13(月)08:46 ID:jOQL84Ak(2/8) AAS
必死にUbuntuやArch勧めてるヤツもいるけどとにかく入れてみて気に入らなければ次を上書きすればいいよ
だから必死に勧めても意味なんかないんだ
887
(1): 10/13(月)09:00 ID:jOQL84Ak(3/8) AAS
>>875
何を選ぼうかっていう人は動画と解説サイト見るよ
こんな荒れたところよりヤフコメのほうがまだマシだろうに
必死にUbuntu使えとか宗教の勧誘と変わらないよ
890: 10/13(月)09:15 ID:jOQL84Ak(4/8) AAS
専門板は荒らしの遊び場になってるところも多いからな 音楽関係とかさ
こんなところに初心者が来ても「あーはいはい 固定がウザい5chね さよならー」で終わりだよ
893: 10/13(月)10:03 ID:jOQL84Ak(5/8) AAS
>>891
ちょっと何言ってるのかわからないが無料でインストール遊び?ができるんだから初心者にとってこれ以上の勉強方法はない
ここでオッサン達がゴチャゴチャ言ってるのをみるより100倍参考になる
なんでもやってみて失敗したらやり直したらいい それができればLinuxユーザー適性はあるんだろう
897
(1): 10/13(月)11:51 ID:jOQL84Ak(6/8) AAS
DebianだってFedoraやUbuntuからフィードバックしている
FlatpakやpipewireはFedoraしか使ってはいけないことはない
原理主義でそれ以外はダメと言うんじゃなくて自分の環境に合わせれば良い
数ある派生も制作者の環境に合わせただけだから
898: 10/13(月)11:58 ID:jOQL84Ak(7/8) AAS
>>895
挫折しなければ続けられる 
やり続ければいつかできるし詳しくもなる
それは適性があるということだ
930: 10/13(月)23:00 ID:jOQL84Ak(8/8) AAS
現状XサーバとWaylandの移行期または分岐期でNvidia-Openドライバも落ち着いてきたところ
世界的にはSteamで最適化やHackカスタマイズが簡単にできるものが盛り上がっている
Win11と併用するならデフォでセキュアブート対応している方が良い場合もあるだろう

これから導入する人にとってはそういったことを話題にしたほうが良い
その上でいろいろ自分に合うものを試してもらいたいところだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.634s*