ファイルシステム総合スレ その21 (101レス)
ファイルシステム総合スレ その21 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1750553314/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
94: login:Penguin [sage] 2025/10/16(木) 12:45:50.99 ID:4C4PD60o そこまで分かってるならissueあげればいいじゃん 自分で書いてプルリク出すのもいいけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1750553314/94
95: login:Penguin [] 2025/10/20(月) 21:04:59.37 ID:iBRWgynz NTFSPlusか。やっぱNTFS3は失敗だったんだな。オリジナルの開発企業もLinuxに放り込んだだけで放置気味だし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1750553314/95
96: login:Penguin [] 2025/10/22(水) 10:17:25.38 ID:1JCe1hjN ntfs3は連続readしてるだけでも不定期にクラッシュするからなあ… 自動mountでもntfs3からntfs-3gに戻されたディストリもあったし ntfsplusは安定してくれるといいな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1750553314/96
97: login:Penguin [sage] 2025/10/22(水) 10:25:35.31 ID:NmvaUG5u なんで4を使わんのよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1750553314/97
98: login:Penguin [sage] 2025/10/22(水) 15:06:33.15 ID:JMpYx3Zn 信用できないんじゃね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1750553314/98
99: login:Penguin [] 2025/10/24(金) 03:58:49.12 ID:4PFZDZ3L Rusterファイルシステムって無茶苦茶遅いんだが、どうなって るんだろうね。小さいファイルを沢山持つアーカイブを展開してたら 日が暮れる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1750553314/99
100: login:Penguin [] 2025/10/24(金) 05:50:23.84 ID:hhrjqrxO 分散ファイルシステムで速度を出すのは難しいよ 個人レベルで高性能な分散ファイルシステムを構築するならjuicefsとcephを組み合わせて使うのが良いと思う cephだけでも分散ファイルシステムは作れるけどそれでは速度を出すのが難しい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1750553314/100
101: login:Penguin [] 2025/10/25(土) 00:42:35.56 ID:0jjmVSWn lustre 使ってるやつがそこまでスペルミスするか疑問 エアプってやつ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1750553314/101
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.434s*