オススメLinuxディストリビューションは? Part102 (938レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

230
(1): 06/24(火)05:01 ID:rVpUKRu8(1/6) AAS
>>225
外部リンク[net]:sitereport.netcraft.com
Cloudflare CDNなんでreverse proxyがBSD系なだけじゃないかな
今どきわざわざPHPをBSD系で動かす人もおらんでしょ
Linuxならkernelのlive patchもある時代に
けどCloudflare CDNの奥がPHPのSaaSでそこがBSD系で運用ってことはありうるか

以上実際どうやってるかは調べず妄想
231: 06/24(火)05:03 ID:rVpUKRu8(2/6) AAS
携帯ゲーム機の市場でもLinuxとAndroidが増えてるよね
PC系ゲームやゲーム機エミュレータ
234: 06/24(火)07:04 ID:rVpUKRu8(3/6) AAS
>>233
MicrosoftはCEカーネルとNTカーネルの中間を担うカーネルがなかったからな
CEは質がクソで、NTはデカすぎて
UNIX系は当初の設計思想通りカーネルを小さく維持したのが結構功を奏した
NTカーネルはMulticsの失敗を繰り返した
237: 06/24(火)07:44 ID:rVpUKRu8(4/6) AAS
その辺はいちばん上の皮つまりGUI shellだけ違って
元はIntelたちが作ってた奴
今はその系統樹の生き残りはファーウェイのOSだけかな
カーネルがLinixじゃなくなったという話だけど
241: 06/24(火)08:10 ID:rVpUKRu8(5/6) AAS
>>238
ARM版Surface proにDebian入れてるよ
SIM刺さる奴

mobile network deviceを有効にするのは結構手間だから注意してね
242
(3): 06/24(火)08:11 ID:rVpUKRu8(6/6) AAS
>>240
コロナなければ個人需要は終わっていたと思うけど
コロナで大学生や高校生のWinPC購入が凄く増えた
持っていて当たり前の時代で
この年齢層では過去最高の普及率だと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.276s*