オススメLinuxディストリビューションは? Part102 (960レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

14
(1): 06/01(日)13:44:53.86 ID:tbkJK6Bj(2/2) AAS
コンダラリナックス
165: 06/15(日)19:59:38.86 ID:gF1dClJm(1) AAS
fedora42かな
310: sage 06/29(日)08:56:39.86 ID:G6bcf1a5(2/3) AAS
>>303
アカウント認証がないのが普通だし
LiveユーザーやWSL 仮想環境に入れている場合もある
複数鳥やWindowsとのデュアルブート環境も多いだろう
目安になるのはリポジトリアクセス数やisoファイルのダウンロード数くらいじゃないかな
319: 06/29(日)22:43:48.86 ID:kGqd8SCj(2/2) AAS
Freedom Linux
使っていると色んな方面から敵視されます
522: 07/08(火)11:35:44.86 ID:d3oP7XwG(17/20) AAS
DirectX12で同じ性能が出るの?
536: 07/08(火)15:28:06.86 ID:CVfsfeIC(4/4) AAS
>>532
ウチの親父はスマホに移行したな
これからはコンピュータの時代だって言ってMZ-80Bから何台もPC買い替えてたけど
自動車屋の工場勤務でも使う場面あったんかな
ほぼ会社がシステム用意するだろうしw
571: 07/10(木)12:37:20.86 ID:QuE2Evk+(3/3) AAS
>>569
おいらはRIVA128 からだ。( ・ิω・ิ)
なお10 兆円企業になったころ、日経が「謎の企業」と書いててクソワロタな。
外部リンク:business.nikkei.com
573: 07/10(木)17:11:01.86 ID:OrtCAzZU(1/2) AAS
ウクライナ 中東情勢にトランプショックで株価は乱高下するから金やBitCoinの需要が伸びてこれが更にNVIDIAの業績を押し上げた
だがグラボの性能は頭打ちしてきているからAI革命はもっと大きなイノベーションが必要だとは思うな
630: 07/16(水)00:13:19.86 ID:aFCQZ2p3(1/2) AAS
>>625
ARM版もたまに出てるよ
最近はタブレットが多いんだろうけど
684: 07/25(金)16:26:06.86 ID:bR0awOxn(1) AAS
絶対既に笑ってるw
728: 07/26(土)17:42:41.86 ID:P9UaUgTn(1) AAS
こいつ糖質だな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.302s*