オススメLinuxディストリビューションは? Part102 (978レス)
オススメLinuxディストリビューションは? Part102 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
97: login:Penguin [sage] 2025/06/08(日) 00:00:15.85 ID:sFONRkOI 障がい者だけど『おぢアタック』してくる中年男性が多すぎる… 29歳で障がい者雇用(身体障害)で働いてるけど 『おぢアタック(35歳以上の中年男性が8歳以上年下の女性にアプローチすること)』してくる中年独身男性が多すぎる 35歳以上の同世代や歳上にすら相手されないような低身長や軽度ユニークフェイス、低年収低学歴の男が、 障がい者だったら自分でも若い子とあわよくば付き合って結婚できるだろうって寄ってくる そういう男は得てして性格も悪いから結婚どころか一緒の空間にも居て欲しくないレベルなんだよ 障がい者と付き合いたいんだったら同世代の障害者と付き合えよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/97
101: login:Penguin [sage] 2025/06/09(月) 07:52:41.85 ID:DbSqhSvZ コンダラリナックス http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/101
169: login:Penguin [sage] 2025/06/16(月) 02:07:37.85 ID:upbk3sl3 業界仲間は富士通を「不実」と呼んでたな。(笑) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/169
244: login:Penguin [sage] 2025/06/24(火) 08:34:34.85 ID:N37l+OlA >>239 ぐはぁ(吐血) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/244
265: login:Penguin [sage] 2025/06/25(水) 11:34:24.85 ID:czf5mfgP XP→7 まだまだ快適 7→10 ちょっとキツイ 10→Mint32bit 快適ではないか Mint32→64bit ちょっとキツイ ↓ 廃棄 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/265
289: login:Penguin [sage] 2025/06/27(金) 14:14:28.85 ID:lawg2Plr ウェーーイのおかげでxfce4が http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/289
395: login:Penguin [sage] 2025/07/03(木) 20:43:13.85 ID:d+zNNq+E Xubuntuから離れて結構経ってるから今はどうか知らんけど 確かUbunntu直系ってディストロのバージョン上げるのも簡単だったよね Mintは結局再インストールになるからそこがちょっと羨ましい SUSEは乗り換え候補に毎度上がるけど乗り換え先が決まっちゃうのが先になって結局試さずじまいなんだよねぇ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/395
448: login:Penguin [sage] 2025/07/07(月) 16:03:10.85 ID:gPodgoWg DVDは暗号化が実質公開みたいなものだから普通に再生出来てるだろう ブルーレイはそうはいかないけどそれは技術力とは無関係で商売の仕組みが原因だしな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/448
566: login:Penguin [] 2025/07/10(木) 10:04:02.85 ID:qHG5WGw8 Fedora Workstation Ubuntu Minimum Install http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/566
770: login:Penguin [] 2025/07/27(日) 16:58:52.85 ID:Mdk1qNw0 >>766 なんかArchスレでもAppimage使えないってみたけど俺もAppimage-launcherが急に反応しなくなったんでflatpakでgearlever入れたら解決したよ fuseを更新しないといけないらしい まあubuntuはsnap以外のアプリ規格はサポートしたくないんじゃないかとは思うけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/770
782: login:Penguin [sage] 2025/07/27(日) 19:27:48.85 ID:aNpkW533 >>772 おいおい、Fuse2って今はFuse3だろ なんでFuse3で動くようにしないんだろう >>771 >ubuntuはMSに支配されてる だってユーザーが金を払わん乞食では社員に給料払う金稼げないだろ お金をいっぱい出してくれるところの仕事を(MSのために仕事)して金を稼がないといけないからな Firefoxだって金を出してくれるGoogleの言うこと聞いているからな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/782
875: login:Penguin [sage] 2025/07/29(火) 11:17:57.85 ID:INc99bo/ ウイルスのはなしはてきせつなばしょでやった方いいと思います 格安中古PCにウイルスみたいに付いてるwindows10pro https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585543077/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/875
956: login:Penguin [sage] 2025/08/01(金) 05:42:54.85 ID:2vv8yanE Chromium系ブラウザは、必要なときだけつこうたらええ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/956
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s