[過去ログ]
オススメLinuxディストリビューションは? Part102 (1002レス)
オススメLinuxディストリビューションは? Part102 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
36: login:Penguin [sage] 2025/06/02(月) 11:35:30.39 ID:W3NeZQzV 残念だがCentOSはもう終わりなんで過疎化どころじゃないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/36
52: login:Penguin [sage] 2025/06/03(火) 09:51:10.39 ID:b+bfnnQ2 >>51 ぐはぁ(吐血 ) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/52
133: login:Penguin [sage] 2025/06/13(金) 08:03:31.39 ID:jO2D1ZQy コンダラリナックス http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/133
156: login:Penguin [sage] 2025/06/15(日) 15:10:30.39 ID:u56i0ZD7 今どきコンダラなんて面白いと思ってるとか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/156
193: スレチ [sage] 2025/06/22(日) 07:26:31.39 ID:S8XwQ2Pt 昭和63年下血レポートかよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/193
199: login:Penguin [sage] 2025/06/22(日) 19:50:14.39 ID:Bylsdm2j >>198 ぐはぁ(吐血) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/199
254: login:Penguin [sage] 2025/06/24(火) 22:54:38.39 ID:b7lq3GSt webサーバーとかはスマホをバイパス給電させるというか、スマホの構成のままバッテリーなしの電源駆動させれば省電力で良い気がするんだが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/254
305: login:Penguin [sage] 2025/06/28(土) 23:59:26.39 ID:WhyzVy9g >>303 ページヒットランキングだから興味はあるけど使うほどではないディストロとか順位ズレそう あとUbuntuはDE毎に別集計だから若干不利 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/305
396: 板違い [] 2025/07/03(木) 21:01:38.39 ID:Zyh1x+Gg >>351 コロナ禍で、Core i3-7020U社畜解像度機がテレワーク需要のために戦時急造モデルとして出回りおってなぁ dTPM 2.0が付いている場合にどうするかは個人差あるだろうがな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/396
404: login:Penguin [sage] 2025/07/03(木) 23:36:06.39 ID:SE95Khf9 1年に数回insta360から取り込みの為にwindows起動するけど強制アプデに引っかかって殺意しか湧かないわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/404
442: login:Penguin [sage] 2025/07/06(日) 18:23:43.39 ID:ealZldS0 逝ってヨシ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/442
512: login:Penguin [sage] 2025/07/08(火) 11:09:55.39 ID:fdCyTY7e >>509 487 login:Penguin sage 2025/07/08(火) 09:06:02.19 ID:RG3O/K3V 現状ほぼすべてのハードウェアがWindows前提に出来ている。というのにWindowsの体たらくは酷いとは思う それでNVIDIAではWindows前提に出来てるから4Kは映るけど Linux前提では無いからLinuxでは4Kが映らないのかと聞いてるんだよ さあ答えろ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/512
707: login:Penguin [sage] 2025/07/26(土) 14:16:06.39 ID:oD/nr3yr >>705 グチャグチャうるせえな 低学歴知的障害朝鮮人 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/707
717: login:Penguin [sage] 2025/07/26(土) 17:00:18.39 ID:Dfntp+0M >>705 選択肢が1つしかないWindowsと、ディストリビューションに豊富な種類があるLinuxを同列にして話す時点で、 ロジックが破綻していますよ。 初心者ではなく、カスタマイズなど脱初心者を目指すなら、Ubuntuは妥当な選択肢とは言えないと言っているだけ。 さらに言うなら、ディストリビューションの選択以外の話題はスレ違いでルール違反ですよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/717
726: login:Penguin [sage] 2025/07/26(土) 17:38:21.39 ID:Dfntp+0M 君の個人的な積年の思いはわかったけれども、 君以外は、誰もそんな話をしていないし、 「このような時にはこのディストリビューションがおすすめ」以外の話題以外はスレ違いですよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/726
777: login:Penguin [] 2025/07/27(日) 18:23:31.39 ID:iHyslnJ5 毎日使うPCでMint使うならFedoraにするわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/777
794: login:Penguin [sage] 2025/07/28(月) 09:46:50.39 ID:cpu1FAbX appimage 使っている奴はいないと思うた flatpak はGnome, KDE の store からもインストール出来るように見た目統合していっているが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/794
876: login:Penguin [] 2025/07/29(火) 11:29:15.39 ID:Iwgrlvi6 今どきdebファイルからのインストールなんて中級者以上向けで誰もやらんだろう 初心者はアプリストア(snap,fluthub含む)かappimageのどっちかだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/876
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.566s*