オススメLinuxディストリビューションは? Part102 (1002レス)
オススメLinuxディストリビューションは? Part102 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
287: login:Penguin [sage] 2025/06/27(金) 13:12:12.13 ID:H6G8a3zI 毎日混んだらターボいってるの何が面白いんだ? 死んだ子の話しかしないボケ老人なの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/287
333: login:Penguin [] 2025/06/30(月) 16:57:01.13 ID:FQ2amTcz Windowsは裏で動いてる不要なプログラム全部止められたらかなり軽くなると思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/333
349: login:Penguin [] 2025/07/01(火) 11:11:52.13 ID:Z7+GIuw+ 今どき年賀状出してるやつなんかほぼいない定期 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/349
484: login:Penguin [sage] 2025/07/08(火) 08:30:02.13 ID:+hIPY1KF >>483 爺ちゃん婆ちゃんはオマケで付いてくるセキュリティソフトの更新はやらない そこで爺ちゃんはエロサイトで 婆ちゃんは芸能人裏の裏のサイトで やたらクリックしまくりスパムメールの発信源になる 迷惑メールを無意識に出しまくるのはヤメて! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/484
525: login:Penguin [sage] 2025/07/08(火) 12:22:52.13 ID:v7j3GyZZ >>492 $ lscpu | grep モデル名 モデル名: Intel(R) Xeon(R) CPU E5-2603 v4 @ 1.70GHz これでポンコツと言われても。。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/525
816: login:Penguin [] 2025/07/28(月) 15:55:10.13 ID:hj4GcOA2 >>802 なことはない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/816
837: login:Penguin [sage] 2025/07/28(月) 18:15:09.13 ID:Ww+HCjFa 何書いても同じことの繰り返しにしかなんねえよ 大きめのアプリ(electronは簡単に数百MB行く例というだけでそうでなくてもいい、flathub探せばでかいアプリなんていくらでもある)と 偶々ランタイム一式がそれ専用に必要になった状況が組み合わさると無駄が大きくなってギガを超えることもある これで通じないんだから話が通じない相手と思うしかないだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/837
877: login:Penguin [sage] 2025/07/29(火) 11:43:05.13 ID:RQGstO8q dpkg のマニュアルなんて読んだことないんだろうなw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/877
880: login:Penguin [] 2025/07/29(火) 12:19:11.13 ID:Iwgrlvi6 Windowsのexeの代替はappimageだろう appimageはWinのポータブルアプリと同じというか、1ファイルにスッキリまとまってるからWinのそれの進化版と言った感じだな 自分がMX-Linuxにすんなり切り替えれた理由として、XnviewやRawtherapeeがappimage配布でありアプリ起動がwin感覚で使えたのが大きい あまりにアッサリ運用できすぎて「WinよりLinuxのが簡単じゃん」と驚いた記憶がある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/880
886: login:Penguin [] 2025/07/29(火) 12:50:54.13 ID:Tq63+07f >>883 Ubuntuが登場時圧倒的支持を集めたのはインストールの容易さとgdebiなんかのGUIインストーラーの影響も大きい それまではrpm優位だったが潮目が変わった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/886
914: login:Penguin [sage] 2025/07/30(水) 11:44:47.13 ID:Bh3cUJd7 >>913 あのドドメ色とUnityのクソなイメージが焼き付いてるし モデレーターも変なのがいるしね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/914
920: login:Penguin [sage] 2025/07/30(水) 13:07:56.13 ID:420wQBKX 過去にやらかしたMintはヤダヤダっつー・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/920
925: login:Penguin [sage] 2025/07/30(水) 14:01:30.13 ID:Bn/3l7Aa 本拠地の乗っ取りされたところはそうそうないでしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/925
931: login:Penguin [sage] 2025/07/30(水) 20:26:12.13 ID:aGRM0wqX Mintのハッキングは2016年で Debianは2006年なんだね 最近の証券口座乗っ取りのサーバは何だろうね 誰か教えてくれるとうれしいね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/931
980: login:Penguin [sage] 2025/08/02(土) 22:53:54.13 ID:xExGqqTr >>966 メルカリで700円 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/980
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s