オススメLinuxディストリビューションは? Part102 (1002レス)
オススメLinuxディストリビューションは? Part102 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
27: login:Penguin [sage] 2025/06/02(月) 06:19:47.11 ID:eCxohQpM >>21 ありがとう やってみたら直りました これはArchWikiに載せてほしいレベルやね 助かったよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/27
50: login:Penguin [sage] 2025/06/03(火) 07:35:26.11 ID:+EL2X/KV >>48 楽天に出店するようなもんだ テーマだけだと、誰も見てくれない Pantheonや、Budgieみたいなものをスケール小さくしたものと考えれば大体あってる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/50
88: login:Penguin [sage] 2025/06/05(木) 10:14:37.11 ID:Dt/WGgz7 >>83 >>84 ありがとう。調べたらラズパイ用もあるんだな。日本語化ができるか試してみる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/88
99: login:Penguin [] 2025/06/09(月) 00:26:56.11 ID:u7cb+3kw >>97 ちゃんちゃらおかしい 女性差別や障害者差別の撤廃は社会全体の効率や自由選択より個人の尊厳や平等優先で社会が配慮して「くれた」んだだろうに 自分らが選択側に立つときは差別OKで他人の自由制限とかさあ 権利を勝ち取らせたら弱者の人らも結局こういうことを始めるのかよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/99
149: login:Penguin [sage] 2025/06/15(日) 11:52:31.11 ID:6m+LHpMP メモリそんなに要るかな?使い方にもよるだろうけど画像編集と動画のちょい編集&エンコードという用途でも swapoffして様子見て8GBでまあまあ16GBで持て余してるんだから32GBなんてまず要らないと思うけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/149
368: login:Penguin [sage] 2025/07/02(水) 00:24:55.11 ID:v6nLWeXB 15年前って2010年だろ? 俺みたいにテレホマンからフレッツが出来たときに狂喜乱舞してた層は ついこないだ扱いだからな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/368
444: login:Penguin [sage] 2025/07/07(月) 11:17:00.11 ID:rk60qOSl しらんけど Linux mint cinnamon版の場合、キー入力イベントが発生したときにWindow Systemが当該イベントに反応して、入力されたキーに応じたアクションを行うよう連携するんじゃね で、Xfce版の場合は何処かで途切れてイベントに応じたアクションが起こらない、と http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/444
452: login:Penguin [] 2025/07/07(月) 21:07:00.11 ID:7LlyOwEJ PCで見るのもひと工夫必要なんよな? 見たことないからよく知らん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/452
493: login:Penguin [sage] 2025/07/08(火) 09:59:13.11 ID:dmP1b2Cu >>487 それ昔から定期時に出て来るお馬鹿さんだね 付属機器はWindows向けにチューニングされてると言い張るアホ ハードウェアがWindowsに規格が合わせてるんじゃ無えよ 逆にOS側がドライバーを作ってハードウェア規格に合わせてるんだよ 例えば青牙の周波数や出力や電波型式がわざわざWindowsに合わせてると思ってるの? Windowsに合わせて機器を作るのだったらドライバーなんていらないじゃんwww まあ実は多くがWindowsに内包されとるが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/493
553: login:Penguin [] 2025/07/09(水) 10:34:30.11 ID:Tp7rX+d7 >>547 あとマルチディスプレーなら xrandrでcliで設定するよって人以外は DEの選択も重要 GUIにかなり違いがある じぶんはGnome http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/553
577: login:Penguin [sage] 2025/07/10(木) 17:49:31.11 ID:OrtCAzZU >>574 そうなの?まるでintelのxeonみたいだね じゃあ頭打ちするよね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/577
653: login:Penguin [] 2025/07/18(金) 05:55:18.11 ID:bV6o2hol 実はVirtualBoxはホストをLinuxにした方がキビキビ動く http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/653
712: login:Penguin [] 2025/07/26(土) 15:15:00.11 ID:tAG3hfoe >>706 archのコミュニティは海外もそんな感じなんじゃないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/712
713: login:Penguin [sage] 2025/07/26(土) 15:20:35.11 ID:ICLLUs/R archコミュニティに対する暑い風評被害 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/713
734: login:Penguin [] 2025/07/26(土) 20:02:13.11 ID:tAG3hfoe 去年からarchでlinux始めたけどAIなかったら挫折してたかも AIに聞きながらでも正解にたどり着くのかなり時間かかるけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/734
768: login:Penguin [sage] 2025/07/27(日) 15:19:08.11 ID:1Wq13oVP おにゃの子の褌ならおらしゃぶる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/768
904: login:Penguin [sage] 2025/07/29(火) 21:11:28.11 ID:6BgewPjZ ゴミみたいな金額で援助してる😤 サカ豚かよwwwww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/904
909: 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2025/07/30(水) 09:29:53.11 ID:dADjj4nw そういう危機感もあってLMDEを開発してるんですかね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/909
984: login:Penguin [sage] 2025/08/02(土) 23:03:06.11 ID:8ySHZfyv ターボリナックス http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1748685379/984
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s