くだらねえ質問はここに書き込め!Part 253 (832レス)
くだらねえ質問はここに書き込め!Part 253 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1747103458/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
556: 538 [sage] 2025/08/12(火) 16:57:11.01 ID:6Z84mxAK MBRからもUEFIからも起動を選択できるBIOSのPCで試しました MBRに入れたgrubは インストール後にはUEFIのPCでしか更新してこなかったので インストール当時のカーネルをロードしようとして失敗しました 手動で起動したらカーネルをロードできました(ただし他の問題で起動途中でコケる) UEFIからgrubを読んだところカーネルをロードする前に自動的に再起動します こちらのgrubはたぶんおかしなことになっている模様です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1747103458/556
559: login:Penguin [] 2025/08/13(水) 07:03:14.27 ID:te6syGog >>556 >UEFIからgrubを読んだところカーネルをロードする前に自動的に再起動します こんな事あるんだね UEFIのバージョンは上げてあるのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1747103458/559
567: login:Penguin [] 2025/08/13(水) 17:21:52.17 ID:BBX9poNZ >>549 > UEFIだと以下が表示されます(他人のページです) 電源ONして最初に表示されるのがこの画面?VAIOに登録されてるUEFI起動情報(と呼ばれてるのか知らんが、どこから起動するかというデバイスの番号とかファイル名が記録された情報)は合ってる? >>551 > KVMにUSB型SSDとインストールCDをセットしてインストール インストールの時だけKVM使って、後はVAIO直で使ってるって事よね。起動の件とは関係ないかもだけど質問。インストールの時だけKVMを使った理由は何? >>556 > UEFIからgrubを読んだところ これの具体的な手順は?UEFI起動情報をどのように登録したのか、もしくはBIOSに直接指定するような機能があるのか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1747103458/567
572: 538 [sage] 2025/08/15(金) 17:05:37.76 ID:8j36m21v 忙しくて進行速度遅いですがお付き合い下さって有難うございます kvmに当該USBメモリ型SSDをセットしたところブートできました >>556ではMBRに入れたgrubからはカーネルがロードできないと書いたのですが kvmからは手を付けてないにも関わらずtrixieがブートしました ただしちょっとおかしい気がするのです grubのカーネル選択画面が現れ放置してデフォルトのカーネルの読み込みが始まると Loading Linux 6.12.38+deb13-amd64 ... Loading initial ramdisk ... で5秒くらいたったあとに(長く時間が掛かってる気がします) Booting from Hard Disk.. GRUB loading. Welcome to GRUB! と再度GRUBが起動するようなメッセージが出まして 選択画面は出ずに直ちにカーネルのロードが始まります こんなもん何でしょうか? GRUBを2回読みにいってる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1747103458/572
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s