くだらねえ質問はここに書き込め!Part 253 (831レス)
くだらねえ質問はここに書き込め!Part 253 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1747103458/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
282: login:Penguin [sage] 2025/07/24(木) 14:18:42.51 ID:ueCu/J/h >>274 Webやメール添付のVBA(レガシーVBScript含む)は防げる フィッシング対策は、メールソフトで必要となる Gmail, Outlook.jp, Web版Yahoo!メールのようなデータベースに基づきフィルタリングを行うには、Thunderbirdに対するSpamAssassinのようなアドオン等が必要だったりする 有償メールソフト,SaaSの場合ソフト次第 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1747103458/282
287: login:Penguin [sage] 2025/07/24(木) 18:02:09.35 ID:ueCu/J/h ChatGPT連れて来た(1/3) https://i.imgur.com/6g3mkmw.png https://i.imgur.com/iGYEBU0.png https://i.imgur.com/Pgs4IfR.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1747103458/287
288: login:Penguin [sage] 2025/07/24(木) 18:02:34.05 ID:ueCu/J/h (2/3) https://i.imgur.com/BaL8tpJ.png https://i.imgur.com/2kT01Pp.png https://i.imgur.com/iwpXaQp.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1747103458/288
289: login:Penguin [sage] 2025/07/24(木) 18:03:49.11 ID:ueCu/J/h (3/3) 以上となっている。禅問答を行うより、役に立つ回答が得られるといえるのではないか。 どうかねぇ… https://i.imgur.com/JMvaTxy.png https://i.imgur.com/9fi0Fwf.png https://i.imgur.com/hYXbQNJ.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1747103458/289
290: login:Penguin [sage] 2025/07/24(木) 18:17:41.84 ID:ueCu/J/h 個別distroに関する質問例, Ubuntu 25.04 Kubuntu 25.04編(1/2) https://i.imgur.com/7iglGrT.png https://i.imgur.com/ozrOL9f.png https://i.imgur.com/cfC4Nac.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1747103458/290
291: login:Penguin [sage] 2025/07/24(木) 18:18:15.47 ID:ueCu/J/h (2/2) https://i.imgur.com/qaM1k2b.png https://i.imgur.com/0wb8GgE.png https://i.imgur.com/Vv7qsRo.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1747103458/291
292: login:Penguin [sage] 2025/07/24(木) 18:30:54.85 ID:ueCu/J/h ではGUIのみで出来るのか? Kubuntu 25.04編(1/2) https://i.imgur.com/PwxOgra.png https://i.imgur.com/IGtZyua.png https://i.imgur.com/CGIhfCa.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1747103458/292
293: login:Penguin [sage] 2025/07/24(木) 18:32:01.76 ID:ueCu/J/h (2/2) 例えば、こんな感じ GUIだけで、いちおう行ける模様 https://i.imgur.com/WvnRJJ5.png https://i.imgur.com/XyTwG6j.png https://i.imgur.com/AD71bdW.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1747103458/293
296: login:Penguin [sage] 2025/07/24(木) 20:29:41.33 ID:ueCu/J/h 古いしアーカイブでしか読めないし 【原文】 Running Windows viruses with Wine January 26, 2005 Author: Matt Moen https://www.linux.com/news/running-windows-viruses-wine/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1747103458/296
305: 釣りだろ。 [sage] 2025/07/24(木) 22:55:05.80 ID:ueCu/J/h >>287に「まず結論」と書いてあるんだから、真剣に検討しているなら普通に飛び付くだろ。 で、「GUIだけで設定が出来るか」という回答例のオマケ付き。 むしろWindowsよりChromeOS flexがちょうど良いかと。Windows専用ソフト要らないなら。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1747103458/305
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s