くだらねえ質問はここに書き込め!Part 253 (833レス)
くだらねえ質問はここに書き込め!Part 253 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1747103458/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
46: login:Penguin [sage] 2025/05/26(月) 21:17:31.92 ID:s6YNv6Ds ググってもわからんのだけど、Thunarでアイコン表示にしてて名前が長いと省略されず隙間だらけ。 デスクトップアイコン名は、短くなってるから同じにしたいのに全く分からず。情報無いってことはできないと思えばいい?? 説明下手ですんません。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1747103458/46
90: login:Penguin [] 2025/06/08(日) 14:04:47.92 ID:Zn0sH+8b ペアプログラミングみたいで面白いよね。 まぁなんか要件纏めて発注して、出来てきたものテストして修正お願いしてって感じなんで、自分はテストやレビューくらいしかしてないけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1747103458/90
150: login:Penguin [sage] 2025/06/17(火) 11:47:09.92 ID:6b5CdnZJ >>147 なんかあったよなあ そもそもスクリーンセーバーとか使わなくなったよな ディスプレイが液晶になったからなのか稼働中に誤って電源断する恐れが無くなったからなのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1747103458/150
200: login:Penguin [] 2025/06/28(土) 08:10:18.92 ID:NdPJwZqW >>199 > ゲーミングPC ピカピカ光るパソコンってどんな長所があるの? マジ質。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1747103458/200
248: login:Penguin [] 2025/07/19(土) 21:39:13.92 ID:DhYHHBWc あとアンプならclassic-proのdcp100とか安くていいよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1747103458/248
310: login:Penguin [sage] 2025/07/26(土) 11:51:41.92 ID:zQJ/tDxU リナックスをはじめて使う小学生です くだらないと思われるかもしれませんが、どうしてもわからなかったので質問をさせてください なんでManjaroのpacmanは[----C o o o o]ってならないで[####-----]だけなんですか かわいくありません かえるほうほうはありますか シェルをZshにかえたけど同じでした http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1747103458/310
551: 538 [sage] 2025/08/12(火) 13:55:51.92 ID:6Z84mxAK インストールは大昔にやったのでメモを読み返しました 「MBR(bios)でもESP(uefi)でも起動できるgrub2の設定方法」なるページを参考に(URL貼れませぬ) パーティションを構成して KVMにUSB型SSDとインストールCDをセットしてインストール KVMは通常はMBRなのでその後 USBメモリにインストールしたOSにてapt install grub-efiしてEFI用grub2をインストール しておりました http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1747103458/551
576: 538 [sage] 2025/08/15(金) 21:30:52.92 ID:8j36m21v >>574で大成功!やたー!やたー! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1747103458/576
676: login:Penguin [] 2025/08/21(木) 14:05:25.92 ID:RxwxR768 >>674 > AIは間違いを指摘するとゴメンナサイしてちゃんと正しい答えになる様に調べ直す AI 観が違う。嘘の上塗りする印象。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1747103458/676
708: 538 [sage] 2025/08/22(金) 21:36:03.92 ID:ylk2aeVr >>706,707 有難うございます kvmではなくてDebianのLive インストールイメージを用意してVAIOで起動しています このLinuxは/boot/efiがマウントされていますのでUEFIで起動されています その後問題のUSB型SSDを/mntにmountしてchrootしてgurb-installしています >/usr/sbin/grub-install: warning: EFI variables cannot be set on this system. >ってEFI変数(efivarfs)が設定されてないエラー出てますぜ 警告ですよね? 一応これでgrub-installはエラーなく終了します(返値は0) # mount -t efivarfs none /sys/firmware/efi/efivars してgrub-installするとエラーでgrub-installはできません http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1747103458/708
730: 538 [sage] 2025/08/23(土) 11:09:45.92 ID:NmwtrmLZ >>727 >・cat /etc/fstab の実行結果 UUID=2d5c8513-ff2f-4b8e-a5b7-1b8d64f6e2a7 / ext4 errors=remount-ro 0 1 /dev/sr0 /media/cdrom0 udf,iso9660 user,noauto 0 0 /dev/sr1 /media/cdrom1 udf,iso9660 user,noauto 0 0 >・lsblk -f の結果 NAME FSTYPE FSVER LABEL UUID FSAVAIL FSUSE% MOUNTPOINTS loop0 sda |-sda1 `-sda2 sdb |-sdb1 |-sdb2 242.3M 3% /boot/efi `-sdb3 328.5G 23% / nvme0n1 |-nvme0n1p1 |-nvme0n1p2 |-nvme0n1p3 `-nvme0n1p4 sdaはDebianのLiveイメージ sdbが問題のUSBメモリ型SSD nvme0n1はWindows http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1747103458/730
753: login:Penguin [sage] 2025/08/23(土) 20:44:48.92 ID:/wy754jg >>751 Sikiはアレで慣れれば意外に使いやすいと思うけど、慣れる前にアキラメロンを食べちまったよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1747103458/753
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s