Arch Linux 19 (355レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
39: 04/03(木)08:06:45.24 ID:hoY5LTNg(1) AAS
「OpenBoxをWaylandに対応したコードに書き換えてください」
って、ChatGPTにでも聞いてみたら、全部実装してくれるかも
(ぜったいにむりw
結局、LLMは人の真似事しかできない存在でしかない
46: 04/28(月)07:40:16.24 ID:EZzJtWIg(1) AAS
なんか、pipewireが1.2.xの辺りから音飛びするようになった。いろんなところみて対策してみたけどあんまり効果なし。
一応default.clock.min-quantum = 1024(これより上げるのは遅延?するからよくないらしい)でちょっとだけマシになるけど、一旦pulseに戻ることに。bluetooth周りが退化してしまうのが痛いが仕方無い。
他には、カーネルをリアルタイム寄りのものにする手もあるらしいけど。
82: 05/23(金)13:57:12.24 ID:YlTQS9rg(1) AAS
ブート可能なファイルを格納しておくパーティションを
mbr が認識できる hdd/ssd に置いておけばいいだけ。
UEFIなんて使うのが悪い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s