JDim Part10【ワッチョイ有】 (914レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

806
(2): 06/02(月)06:04 ID:VjasVuSl(1/10) AAS
meson.build:37:0: ERROR: Compiler clang++ cannot compile programs.
ということでエラーで終了してしまうなあ
Build started at 2025-06-02T05:52:09.742982
Main binary: /usr/bin/python3
Build Options: -Dnative=enabled -Dunity=on -Dbuildtype=release
Python system: Linux
The Meson build system
省14
808
(2): 806 06/02(月)06:23 ID:VjasVuSl(3/10) AAS
端末のコピペ
(名前)@(名前)-desktop:~$ git clone -b master --depth 1 外部リンク[git]:github.com jdim
cd jdim
CC=clang CXX=clang++ meson setup builddir --buildtype=release -Dnative=enabled -Dunity=on
ninja -C builddir
Cloning into 'jdim'...
remote: Enumerating objects: 665, done.
省17
810
(2): 06/02(月)06:49 ID:eI+txz2G(1/5) AAS
>>809

>>806-809の書き込みをそのままChatGPTに読ませたら以下の回答が返ってきたけどいかがでしょう

> ■ 原因:
> このビルドエラーの原因は、非常に明確です。
> clang++ が -lstdc++(C++標準ライブラリ)をリンクできないため、sanity check に失敗している。

> ■ 対策:
> Ubuntuでは、以下のパッケージをインストールしてください:
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.493s*