【PVE】Proxmox VE【KVM, LXC】NODE-2 (869レス)
【PVE】Proxmox VE【KVM, LXC】NODE-2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1712800185/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
45: 警備員[Lv.6][初] [sage] 2024/05/09(木) 01:18:37.80 ID:cDB0ceXi >>44 ちょっと気になったから実際に試してみた ◆Proxmoxの起動ディスクを異なる容量のZFS・Mirrorを構築する手順? (BIOSのUEFI、CSM、SecureBoot等々の組み合わせで、ダメかもしれないが・・・) インストール画面でZFSのRAID0を選択して容量の少ない方の単独のディスクにインストール ( disk 0にインストール先 disk 1~ に --do not use-- を選択 ) インストール後に、以下の手順でbootやら、ZFSミラーやらを構築 gdisk /dev/sdxでパーテーションを作成 (Mirror先が /dev/sdb の場合) ・1 MB BIOS Boot Partition ( gdisk type EF02 ) ・512 MB EFI System Partition ( ESP, gdisk type EF00 ) ・ZFSミラー用のパーテーション( Type BF01 ) 以下のコマンドで起動部分を構築 ・proxmox-boot-tool format /dev/sdb2 ・proxmox-boot-tool init /dev/sdb2 zpool statusで既存のプールのディスク名を確認「 例)scsi-0QEMU_QEMU_HARDDISK_drive-scsi0-part3 」 以下のコマンドで単独のディスクからMirrorに変更 zpool attach rpool scsi-0QEMU_QEMU_HARDDISK_drive-scsi0-part3 /dev/sdb3 (容量に関する警告が出来る場合は -f で無視できる) データのミラーリングが完了したら構築完了 参考用検索ワード 「proxmox Host_Bootloader」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1712800185/45
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 824 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.187s*