Manjaro Linux Part 6 (460レス)
Manjaro Linux Part 6 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709250771/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
417: login:Penguin [sage] 2025/07/13(日) 09:29:20.26 ID:zuPp34nn おまいら教えろ下さい!!! 「ソフトウェアの追加と削除」の画面のフォントが壊れていて、マトモに表示出来なくなってるんだけど、どうやって直せば良い? システムのフォントや、Firefoxのフォントは正常に表示されてる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709250771/417
430: login:Penguin [sage] 2025/08/13(水) 11:18:00.23 ID:rNrjH91K >>417でも同じ質問があったけど回答がcli使えだったからなあここ 情報が少なすぎて答えようがないけど sudo pacman -Rdd pamac-gtk && sudo pacman -S pamac-gtk3 で行けるんちゃう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709250771/430
437: login:Penguin [sage] 2025/08/14(木) 07:16:23.44 ID:URNVOwmA >>417 代わりにChatGPTにプロンプト突っ込んでみたよ プロンプト: manjaro使ってる。おまいら教えろ下さい!!!「ソフトウェアの追加と削除」の画面のフォントが壊れていて、マトモに表示出来なくなってるんだけど、どうやって直せば良い?システムのフォントや、Firefoxのフォントは正常に表示されてる。 回答: Manjaroで「ソフトウェアの追加と削除」=Pamac(GTK版)の画面だけ文字化け・フォント崩れする場合、 大体は**GTK環境で使ってるフォント設定 or フォントキャッシュ**が壊れてるのが原因です。 システムやFirefoxは正常 → GTKアプリ限定でおかしい ってことですね。 --- ## よくある原因と対処 ### 1. フォントキャッシュの再構築 フォントが壊れてたり古いキャッシュを参照してると、GTKアプリだけ表示が崩れることがあります。 ```bash sudo fc-cache -fv ``` これでシステム全体のフォントキャッシュを再生成。 再起動またはログアウト→ログインで確認。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709250771/437
440: login:Penguin [sage] 2025/08/14(木) 07:21:50.13 ID:URNVOwmA >>417 以上となっている。 まずは、ChatGPTでもGoogle GeminiでもMicrosoft Copilotでも良いから、自分で聞いてみると良い それでもAI Chatが役立たずなら、やったことと環境(KDEとかXfceとか)を書いて質問するのが良い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709250771/440
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s