Manjaro Linux Part 6 (460レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
2: 2024/03/01(金)13:00 ID:quLyXFvT(1/5) AAS
日本語入力の設定のしかた
パッケージマネージャーで検索してインストール
「manjaro-asian-input-support-fcitx5」
オプション指定がでたら日本語を選択する
「fcitx5-mozc: 日本語 」
ManjaroHelloから、ポチポチインストールだと
fcitx5がないので、こっちでやりましょう
省2
3: 2024/03/01(金)13:59 ID:quLyXFvT(2/5) AAS
音系
Manjaroは、デフォルトが、Pipewireになりました
Pipewireで手軽に使えるイコライザーを紹介します
外部リンク:github.com
AURのパッケージ名は「jamesdsp」
こちらは、自分でコンパイルするパッケージなので、それなりに時間がかかります
バイナリパッケージ版は、「jamesdsp-pipewire-bin」
省2
4(1): 2024/03/01(金)14:22 ID:quLyXFvT(3/5) AAS
便利なアプデ通知アプリ
Manjaroフォーラムのアップデートページに直接いけます
「matray」
以前は、デフォルトで入っていましたが、最近のでは入ってないことがあったので
インストールしておきましょう
5(1): 2024/03/01(金)16:44 ID:quLyXFvT(4/5) AAS
Manjaro的な、AURとの付き合い方
AURは、Arch User Repositoryの略で、本家Archでも公式にサポートされていないので、ご利用は自己責任です
外部リンク:wiki.manjaro.org
で
Manjaroで、AURを使うには、パッケージマネージャーの設定の
「サードパーティー」タブで、AURを有効にする必要があります
その他のAURオプション
省10
6: 2024/03/01(金)19:35 ID:quLyXFvT(5/5) AAS
Manjaroでカーネルを、ほいほい変える方法
Manjaroは、複数のカーネルをサポートしています
カーネルのインストールは、「Manjaroセッティングマネージャー」GUIアプリの
「カーネル」でできます
デスクトップ環境が、KDE Plasmaの場合は、「KDE システム設定」にビルドインされているので、そこの「カーネル」からでも操作ができます
実際に、実行するカーネルを変更するには、PCの起動時に、「shift」ボタンを連打して
Grubメニューを出すと、インストールしておいた、カーネルを選択できます
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.828s*