Slackware 7.0 (169レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
158
(1): 151 05/11(日)10:01 ID:+eGER/9d(1) AAS
>>157
ビルドしては。Swift 言語の導入は難しくなさそう。
Getting Started with Swiftly on Linux
外部リンク:www.swift.org

それはともかく、

> デスクトップ環境が変わってしまう

Xfce は KDE から切り替えれば使える筈だよ。集積したカスタマイズの移行が、という意味なら失礼。
159: 05/13(火)05:28 ID:UuewCdJa(1) AAS
>>158
ごめん。紛らわしい書き方してしまった。
俺が使ってるのは派生ディストロのSalix(Xfce環境)で、そこからその実質currentにあたるSlackel(openbox環境)に移ろうか、という話だった。
なんのカスタマイズもしてない別に移って問題ないと思うけど、大体思ってみない罠に引っかかるんだろうし。

Swift(ly)は入れてみようとしたけど、途中で「ツールチェーン作るから使ってるOS選んで(Slackwareはない)」とか言われて、メドイことになりそうと思ってやめた。

Slackwareが新しいglibのついた15.1?を出してくれればSalixも次バージョン出るんで、早くしてほしい。
(と、取ってつけたようにSlackwareの話題にしてみる)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s