[過去ログ] Arch Linux 18 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
323(4): 2024/05/12(日)08:29 ID:VRNQJeMw(1) AAS
>>321
mozc-utだけど自分の環境ではちゃんとビルドできてるな
自分の経験上メモリが8GB未満なら必ず失敗する
とりあえず~/.cache/bazelを削除して再ビルドするのがいいかも
なぜかArch公式のfcitx5-mozc勧めてる人いるけど古いしemacs mozcが使えなくなるから使ってる人はいないと思う
324: 2024/05/12(日)12:43 ID:yL05g+Ii(1) AAS
>>323
横だし話はまったく別だが、
> 自分の経験上メモリが8GB未満なら必ず失敗する
これマジ?最近の状況全く知らんが、そもそも論として、ビルドに8GB食うとは思えないし、
食ったとしてもスワップ行くだけ、つまり遅いだけで通るはずなのだが。
(少なくともWindowsならスワップは自動増加がデフォなのでメモリが足りなくて落ちることはない。クソ遅くはなるが。
そしてLinuxには未だにスワップを自動増加する設定がなさそうなのはショボ過ぎだが)
325: 2024/05/12(日)14:40 ID:d4bT51jn(1) AAS
>>323
emacsってデフォアプリなんすか?
私のArchには入ってませんけど
ビルドでコケるよりはマシな気がしますが…
327: 2024/05/13(月)01:55 ID:11MJS4Cj(2/3) AAS
>>323
メモリ、8GBちょうどなんですけどね。😥
もう一回ビルドしてみます。
328: 2024/05/13(月)02:18 ID:11MJS4Cj(3/3) AAS
>>323
~/.cache/bazelを削除して(実はこれも前回やりましたが)、
ERROR: /home/yamato99999/aur/mozc-ut/src/mozc-ut-git/src/protocol/BUILD.bazel:140:14 Compiling protocol/user_dictionary_storage.pb.cc failed: (Exit 1): gcc failed: error executing CppCompile command (from target @@com_google_protobuf//src/google/protobuf:protobuf) /usr/bin/gcc -U_FORTIFY_SOURCE -fstack-protector -Wall -Wunused-but-set-parameter -Wno-free-nonheap-object -fno-omit-frame-pointer -g0 -O2 '-D_FORTIFY_SOURCE=1' -DNDEBUG -ffunction-sections ... (remaining 62 arguments skipped)
Use --sandbox_debug to see verbose messages from the sandbox and retain the sandbox build root for debugging
INFO: Elapsed time: 334.405s, Critical Path: 39.55s
INFO: 1055 processes: 511 internal, 544 linux-sandbox.
ERROR: Build did NOT complete successfully
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s