[過去ログ]
Arch Linux 18 (1002レス)
Arch Linux 18 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1703764780/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
35: login:Penguin [] 2024/02/15(木) 18:09:49.55 ID:l4WJUJ+D >>34 Discoverしばらく触ってないけど元からバギーっすよ Ubutnuベースの本家KDE Neonですらアプデ失敗しまくってました Arch派生でも、どこも採用していませんし システム更新に使うなって、Manjaroでもエンデバーでもガルーダでも フォーラムで警告されてます で Manjaroでゲームすんのに、Radeonのグラボかったんだけど、ゲーム以外になんか活用できないかって思って stable-diffusion-webui 入れてみました AURにあるんだけど、そのままじゃ動かなくて、これも↓やったら動きました https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/wiki/Install-and-Run-on-AMD-GPUs#install-on-amd-and-arch-linux ちな プロプラのAMDGPU-PRO入れなくてもOK 先月は、3万弱で、買えたRX6650XTなんだけど 512×512の画像生成で、4秒ぐらいでした http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1703764780/35
221: login:Penguin [] 2024/03/24(日) 16:10:59.92 ID:zzuBCe56 >>35の者ですけど ROCmが6になって、動かなくなったので簡単なインストールスクリプト作りました #!/bin/bash AppName="stable-diffusion-webui" cd ~/ git clone https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui.git cd ${AppName} # 環境設定 sed -i \ -e 's/#\?export COMMANDLINE_ARGS=.*/export COMMANDLINE_ARGS="--upcast-sampling --opt-sub-quad-attention --no-half-vae --medvram"/' \ -e 's/#\?export TORCH_COMMAND=.*/export TORCH_COMMAND="pip install torch torchvision torchaudio --index-url https:\/\/download.pytorch.org\/whl\/rocm5.7"/' \ -e '$s/$/\nexport HSA_OVERRIDE_GFX_VERSION=10.3.0/' \ ./webui-user.sh # ショートカット tee "/home/$(whoami)/.local/share/applications/${AppName}.desktop" <<EOF >/dev/null [Desktop Entry] Categories=Graphics; Exec=sh ~/stable-diffusion-webui/webui.sh Icon=applications-graphics Name=$AppName Type=Application EOF # 構築して起動 ./webui.sh http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1703764780/221
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s