Ichigojam界隈に志賀慶一の危険性を教えるスレ (160レス)
Ichigojam界隈に志賀慶一の危険性を教えるスレ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1675665488/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
85: login:Penguin [sage] 2023/04/25(火) 09:39:21.50 ID:awwOs0Ji Google翻訳の許諾制限って? Googleに全く書いてないポリシーにすがる人が若干いますね 相変わらずGoogle翻訳の許諾制限を示せません そんなものは実際に無いのだからね(笑) Google翻訳は自由に使えますよ Linuxの翻訳でもどんどん使いましょう ただあわしろさんみたいにGoogle翻訳利用後にチェックは必要です ちゃんとチェックしないと6年間ネットで怖い人達から叩かれますからね(笑) これは重要です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1675665488/85
86: login:Penguin [sage] 2023/04/25(火) 09:41:34.55 ID:awwOs0Ji GoogleのライセンスはEULAなどの絡みでユーザーに非常に評判悪かったのは事実だよね それで疑問を感じたユーザー達が「Googleが火消しに躍起になるまで」追い詰めてライセンスの改定までやっと進んだのにね 評判悪かった改定前のライセンスまで簡単に同意しちゃうなんて大丈夫なんですか? このスレのみなさん何でGoogleの応援団みたいになったんですか? なぜ多数のユーザーみたいにGoogleはプライバシーを侵害し過ぎ!Googleの権利が多き過ぎ!と言う立場を取らなかったのか? 甚だ疑問ですな(笑) なんか他のユーザーさんと極めて異質な感じがするんだよね おかしいよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1675665488/86
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s