[過去ログ] 【初心者】Ubuntu Linux 136【本スレ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
50(2): (アウアウウー Sa63-Rgew) 2022/08/20(土)09:49:18.95 ID:gWPtv3NWa(1) AAS
>>43
find /usr/local -type f
でファイルのリストは出るべさ
touch foo
sudo make install
find /usr/local -type f -newer foo > FILELIST
でファイルリストできる
省2
139: (ワッチョイ c130-muaG) 2022/08/28(日)00:02:53.95 ID:AzrxUHYU0(1) AAS
>>135
Ryzen 7といっても最古のRyzenと最新のRyzenで差があるし、ノート向けかデスクトップ向けかでも差がある
メモリ16といっても16x1と8x2で多少の差がある
1TBといってもHDDとSSDで大きな差がある
あまり参考にならないスペックの書き方だなと思った
190: (アウアウウー Sa85-426b) 2022/09/02(金)19:48:09.95 ID:m0tyvR4Oa(1) AAS
更に言えばsedは 's/foo/bar/;/word/s/hoge/fuga/g,' とかできる
518: (ワッチョイ 0f0b-iZCU) 2022/10/18(火)09:07:38.95 ID:hpLWKvYs0(1) AAS
河豚毒がなんだって?
536: (スプッッ Sdbf-z7W0) 2022/10/20(木)09:44:40.95 ID:nyMMDVh3d(1) AAS
Linuxならソース公開されてるから直せるよね(直されない)
583: (ワッチョイ fba6-ZSFi) 2022/11/02(水)08:20:08.95 ID:qr/gToD00(1) AAS
>>581
>>582
調べてきましたできました
Ctrl+Cが「CLIPBOARD」、中クリックが「PRIMARY」の領域ににそれぞれ格納されるのですね
2つの領域それぞれにテキストを2つ保持できて使い分けることができる
そしてxclip -oコマンドは「PRIMARY」領域から呼び出すから
ブラウザのテキストをxclip -oコマンドで呼び出したい場合、ブラウザ上で「中クリック」で
省2
614(1): 418 (ワッチョイ 93ce-tnAs) 2022/11/02(水)23:11:03.95 ID:EijbNwp30(6/6) AAS
>>613
ということは、USBがダメになった可能性があります。なので、新しいUSBを用意した方がよいと思います。
627(1): (ワッチョイ 7b0b-2MMP) 2022/11/03(木)08:33:01.95 ID:HR5msEzP0(2/5) AAS
>>625
>>587
633: (ワッチョイ 7b0b-2MMP) 2022/11/03(木)15:22:08.95 ID:HR5msEzP0(3/5) AAS
>>631
623が真ならば、ということです
マルチブートでないのは何となく察してます
755(1): 2022/11/17(木)14:33:07.95 ID:09W6rKQI0(1/2) AAS
ubuntu入れたばかで変なこと聞いてたらすみません
デフォルトのファイルマネージャーだと日時表示が日付をまたぐだけで昨日になってしまい何時何分に更新したのか分からなくて困ってます
また日時で並べ替えしてもフォルダーは昇順なのにファイルは降順になってます
Win10のファイルマネージャー並みの表示ができるアプリないでしょうか?
できたらAS/Rクラスのアプリがあったらベストなのですが
780(1): (ワッチョイ 9b8d-pxtp) 2022/11/18(金)19:23:42.95 ID:PtfNkkIh0(1) AAS
ftp.tsukuba.wide.ad.jp また落ちてる?
789: (アウアウエー Sa3a-Gxu5) 2022/11/19(土)17:31:38.95 ID:HitFYdtca(1) AAS
使ってないから確認できないけど>>788の言うような表示の設定に「ディレクトリ毎に」みたいな項目があったようななかったような
799: (ワッチョイ 4ee3-Btyt) 2022/11/21(月)04:49:00.95 ID:kJIVm/cK0(1/6) AAS
>>791
> (安定のsyinaptic)
受験英語の弊害
synapticの和訳を知るより、synapseと関係あることだけ掴む。そうであれば、スペルミスはない。
シガスレ民もおなじ。偏差値教育の犠牲者。
> (安定のsynaptic)
synapticってリナックスはじめた初期の頃しか使ったことない。なんでaptあるのに
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s