[過去ログ] 【初心者】Ubuntu Linux 136【本スレ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10
(1): (スップ Sdc2-/IyJ) 2022/08/17(水)08:27:22.69 ID:28H0hOokd(1) AAS
>>4
調子いいどすよー
71: (ワッチョイ ffe3-34Hh) 2022/08/22(月)00:50:46.69 ID:aTg0OJVu0(2/6) AAS
>>61
> 俺らってただに群がる乞食だからな。乞食なら陰険が普通だろ

ゆってる意味がわからん😇なんでリナックス使うと乞食なん?世界でそんなことゆってるのオメーラねらーだけじゃねの?

こんなやり取りしてる時間がもったいない。はやくおせーて。

情弱やろ?だから教えるも何も意味がわかんねーのかっ?

このレス書いたやつ以外は情弱だ。まちがいねえ。50番以外は話しかけんな情弱!!
省11
141
(1): (アウアウウー Sa85-dqw2) 2022/08/28(日)06:53:10.69 ID:UQOBjIcKa(1) AAS
qemu使いなら実機Windowsの仮想化なんぞ簡単やろ
165: (ワッチョイ 46e3-oMMu) 2022/08/29(月)12:36:47.69 ID:FNwsHhk+0(4/5) AAS
cajaから見て いま発見した

場所バーのファイルシステムのとこが、ルートと思ってました!

rootとファイルシステム?の区別がつかんがった💦

admin:///root

二人ともあんがと
214: (ワッチョイ bfe3-nSSL) 2022/09/04(日)02:40:07.69 ID:bJF8qCtg0(1/5) AAS
>>211
ありがとうございます。すごくわかりやすかったです。
そもそも大元の疑問は、
>パーティション情報の項目がディスクの順序と一致しません。
ということです。

# fdisk -l /dev/sda
Disk /dev/sda: 223.57 GiB, 240057409536 bytes, 468862128 sectors
省11
332
(1): (ワッチョイ b5b8-lsvC) 2022/09/14(水)16:02:00.69 ID:ddGr6ivq0(1/2) AAS
>>329
AI系プロダクトはバージョン縛りが多くて簡単には移行出来なくて困っちゃう
476: (アウアウウー Sa2f-6YyG) 2022/10/11(火)22:01:32.69 ID:RG4lH/c+a(1) AAS
じゃあ>>475も同類だねw
648
(1): (ワッチョイ 0be3-RLtE) 2022/11/04(金)13:37:50.69 ID:AIhV74sr0(1) AAS
自作なのに切り分けできないやつはそうすべきだな。
683: (ワッチョイ 5e6c-v03j) 2022/11/08(火)21:45:53.69 ID:PP38vYMF0(1) AAS
snap版が優先表示されててその登録者が信用できないとかじゃねーの?
750: (スップ Sd03-Ps7H) 2022/11/16(水)18:57:14.69 ID:vobiJptud(1) AAS
低スペで何とかするならラズパイでやった方がウケがよいからな
975
(1): (アウアウウー Sac7-bzAI) 2023/01/01(日)18:09:38.69 ID:o9KdDwC8a(3/3) AAS
>>974
debianだとubuntu serverより軽いんでしょうか?
ノートパソコンでCPUはcore i7-8550U
Windows10機のVMware workstationで動かそうとしてます…

なお512MBでセットアップしてみたらubuntu自体エラーで起動できなくて、768MBだと動きましたがメモリの空きが微妙だったので泣く泣く1GBにしました…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s