[過去ログ] 【初心者】Ubuntu Linux 136【本スレ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: (ワッチョイ ff80-M/YX) 2022/08/26(金)00:49:15.42 ID:XUNO2j6H0(2/9) AAS
ちなみに元々の環境はUbuntu 20.04日本語RemixをライブUSBからインストールしたもので、
22.04へのアップグレードは「ソフトウェアの更新」アプリから「アップグレード」のボタンをクリックして行いました
あと、元々の環境ではdconf-editorでgnome-screenshotの保存先(auto-save-directory)を
~/Desktop に変更していたので、その辺も関係するのかな?
470: (ワッチョイ 06e3-3T7c) 2022/10/10(月)23:42:32.42 ID:UxU9BJLm0(2/2) AAS
AA省
673: (ワッチョイ a21d-ZaB8) 2022/11/07(月)08:43:06.42 ID:+gmDJD3s0(1) AAS
>>672
だから志賀の天敵だよ
取り巻きも賛同してネットで志賀を罵倒しまくっている
694: (テテンテンテン MM96-JAaf) 2022/11/09(水)21:46:26.42 ID:eEG+KotRM(2/2) AAS
>>692
ファイルを移動させる時には、切る必要も貼る必要もなくて、
inodeの情報を書き換えるだけと理解していれば、
切るとか貼るとかいう表現は出てこないと思う。
なお、ファイルを切ると言われると、splitやcsplitを思い浮かべる。
708(2): (ワッチョイ cdec-H0Ic) 2022/11/12(土)17:15:56.42 ID:TpFv1nKZ0(2/2) AAS
Ubuntu22.04LTSです。sambaでファイル共有をしたいのですが出来ません。教えて下さい。
/mntにdataというディレクトリを作り、そこにデータ保管用のHDDをマウントしました。
そのHDDにユーザー毎のディレクトリを作り、データを保管したいです。
sambaの設定は以下です。
[global]
unix charset = UTF-8
dos charset = CP932
省16
797: (ワッチョイ 06a3-s3my) 2022/11/20(日)12:24:31.42 ID:Z5aC5HJH0(1) AAS
>>796
>長時間アクセスされなければ(以下略)
をThunarのソースコードみて自分で調べ上げたのか
なら、すごいな。
(普通のLinuxユーザーなら興味あるところをソースコードで調べるって普通のことなのかもしらんが)
開発者、軽量にするのに工夫しているんだな
855: (ワッチョイ e792-4FAg) 2022/12/04(日)17:48:45.42 ID:f6Eb7SAQ0(2/3) AAS
>>854
試してみたけど繋がらなかったです
qemuを↓のパラメータで起動して
qemu-system-x86_64w.exe -m 8G -smp 4 -drive file=hdd.qcow2 -accel whpx -usb -usbdevice tablet -net user,hostfwd=tcp::2222-:22
winSCPの設定は
プロトコル SCP
host name 127.0.0.1
省5
964: (ワッチョイ 3b3f-dxp0) 2022/12/28(水)21:45:35.42 ID:bM9N3gBI0(3/3) AAS
読み込みやった…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s