[過去ログ] 【初心者】Ubuntu Linux 136【本スレ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: (ワッチョイ ff80-M/YX) 2022/08/26(金)09:20:25.15 ID:XUNO2j6H0(9/9) AAS
なんか袋叩きだね、実に悲しい
親切に教えてくれた人ありがとう
192: (ワッチョイ 3d0b-kpdw) 2022/09/02(金)21:45:16.15 ID:0rr6NZu/0(1) AAS
multibyte対応してるかどうかは環境とコマンドごとに確認が必要で結構メンドイ
205: (ワッチョイ 87a1-InTp) 2022/09/03(土)18:09:07.15 ID:49afsWcX0(1) AAS
うちの場合は、20.04から22.04のアップグレードで、
22.04のデフォルトであるwaylandにならずに、
Xorgをキープしてくれた。
279: (ワッチョイ 8744-EcqS) 2022/09/09(金)12:11:26.15 ID:9w+MrUDp0(6/8) AAS
win32のプログラムに関して、普通にプログラムを作ってる人が
何かいじろうとするときに、bitbltなどで失敗したりしてるのを見ると
MSが情報公開しないからひどい
説明してる解説者の本もひどい
そもそも有料登録のMSDNもウンコ
win32の設計が化石
visualC++がひどい
省5
282(1): (ササクッテロ Spbb-hBz6) 2022/09/09(金)13:47:07.15 ID:PfbRxz4hp(1) AAS
chromeはOSをアップグレードするとそうなるね
なので、一旦アンインストール→インストールすれば解決
337(1): (ワッチョイ 1e3f-+Wio) 2022/09/15(木)14:55:20.15 ID:xs67lF0y0(1) AAS
基本はhardinfo入れれば大体わかる
んでも使用チップの名前はわかると思うが、型番は多分出て来ないだろうな
440: (ワッチョイ 06e3-3T7c) 2022/10/08(土)02:18:59.15 ID:VCBrbbpE0(3/4) AAS
純真な心がねーもんな。とにかくっ
ただ単に知りたい! これを解決してこんなことをしたいっ
答える方も、ああこのことは俺は知ってるから教えてやりたい!
お互いに励まし合っていこうよ!!😍
それがねえ。見栄とガリガリ亡者のケチくせえ根性しかねえ! こんなクソスレは閉鎖してしまえっ
461: (アウアウウー Sa2f-GTmB) 2022/10/10(月)18:43:11.15 ID:qGcgCWY5a(1) AAS
>>460
こわい(´・ω・`)
553: (ワッチョイ 6253-UuoP) 2022/10/25(火)07:46:17.15 ID:El5yeS7R0(1) AAS
>>551
>>548
691: (オッペケ Sr79-qVfh) 2022/11/09(水)20:00:52.15 ID:xLyVJoXJr(2/2) AAS
rhel7ではパスワードをセットして--unrestrictedを削除することで可能でした
888: (アウアウウー Sa6b-CGXW) 2022/12/12(月)10:28:50.15 ID:Dni8l7Zaa(1) AAS
コマンドライン使えない人はLinux触らない方が幸福やで。
逆に大量のデータを処理する人はコマンドラインなしでGUIでポチポチやっていたら発狂する。
953: (ワッチョイ 5fec-geuq) 2022/12/28(水)03:19:54.15 ID:4r8yla8v0(1) AAS
>>948
いい加減な人間って…(笑)
書類の表記揺れ気にしない適当な無能だね!
969: (ワッチョイ 8bf5-nxWm) 2022/12/28(水)23:29:56.15 ID:AKs5dLyz0(1) AAS
1981年に誕生した富士通初の8ビットパソコンとなったFM-8
640×200ドット8色カラーにくわえ、世界で初めて大型機並みの64キロビットDRAMを搭載し、
64KBのメモリを内蔵という高いスペックを備えつつ、それでいて従来機種と比べて低価格となる
驚きの218,000円…
980: (ワッチョイ 270b-3363) 2023/01/01(日)22:18:10.15 ID:JMrhe4iI0(1) AAS
Dockerとか使ったほうがリソース食わなそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s