[過去ログ]
Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 3 (1002レス)
Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 3 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
44: login:Penguin (ワッチョイ 31c7-gvyT) [sage] 2022/08/09(火) 10:15:45.99 ID:NOyhoSI40 一応貼っておこうかね 刑法第233条 - Wikibooks https://ja.wikibooks.org/wiki/%E5%88%91%E6%B3%95%E7%AC%AC233%E6%9D%A1 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/44
248: login:Penguin (ワッチョイ 1995-Gd19) [] 2024/07/31(水) 15:07:08.99 ID:+2BU9aea0 答えないとまとめるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/248
344: login:Penguin (ワッチョイ de29-pFs9) [] 2025/04/25(金) 11:24:38.99 ID:hLE4oTBm0 https://diamond.jp/articles/-/363721 「高学歴と低学歴の差はどこにあるのか」。学歴と人生の深すぎる関係性 ――単刀直入にお聞きします。高学歴と低学歴の差はどこにあると思いますか? びーやま氏(以下:びーやま):いきなりハードな質問ですね。ですが、僕なりに答えるとするならば、高学歴と低学歴の差は「インプットの量と質」だと思います。 ――詳しくお聞かせください。 びーやま:僕はいい大学に進学すればするほど、インプットの量も質も上がると考えています。 なぜなら、基本的に名門大学に行けば行くほど、レベルの高い先生や学生に出会うことができ、日々いい情報をたくさん仕入れることが可能だからです。 どんなことをするにしても質の高い情報はたくさんあったほうがいいのは間違いありません。 そしてインプットの量が多いということはアウトプットの質も上がる可能性が高いですから、その結果として、世の中的には高学歴の人は活躍をしやすくなるのではないかと考えています。 ――低学歴だとインプットができないということでしょうか。 びーやま:できないということではないですが、質と量ともに下がっていくとは思います。その1つの理由として、どんなにいい情報があったとしても、それを吸収し得る頭がなければ意味がありません。 学力が低いということはそもそも思考力を含めてインプットに弱いという可能性が高いですから、高学歴の人に比べると膨大な情報に頭がついていかないということはあると思います。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/344
377: login:Penguin (ワッチョイ 571d-8QiM) [sage] 2025/04/30(水) 11:00:10.99 ID:pKFTbQnz0 志賀連呼廚は面白半分にスレを煽ってるだけである 勝手に名前を出されたあわしろ氏もきっと迷惑に違い無いだろう WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件2 ◎123 :login:Penguin[]:2020/08/14(金) 22:32:44.70 ID:Ttk/24RZ 志賀vsあわしろいくや。 熾烈な争い。 http://hissi.org/read.php/linux/20200814/VHRrLzI0Ulo.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/377
385: login:Penguin (ワッチョイ ff9a-8QiM) [sage] 2025/05/01(木) 11:03:52.99 ID:SFqR3GBv0 Linux板とは、Linuxに関する議議論や情報交換を行うオンラインのコミュニティのことです。 志賀連呼厨のロイジと呼ばれている人は、Linux板で自分の意見や主張を押し付けたり、他の人の意見を否定したりする人のことです。 志賀連呼厨でもあるロイジは反省をしない理由は、以下のようなものが考えられます。 - ロイジは自分が正しいと思っており、他者に対して敵対的なな態度をとっています。彼は自分の考え方や価値観を変えることに抵抗があります。 - ロイジは自分が不利益になることを恐れており、反省することで自分の立場やや権力が失われることを覚覚悟しています。 彼は自分の利益や安全を守るために、他者に対して攻撃的な行動を取っています。 - ロイジは自分が孤立しており、他者から理解されたり受け入れられたりすることに不安や不満があります。 彼は自分の感情や欲求を満たすために、他者に対して侮辱的な言動を取っています。 以上のような理由から、ロイジは反省をしないい傾向があると言えます。 心が寛大な人は彼が本当に望んでいるものや必要なものは何かを探求したり提案したりすることも有効です。 そうすれば、志賀連呼厨のロイジも少しずつ変わっていく可能性があります。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/385
496: login:Penguin (ワッチョイ 3fcd-QVZV) [sage] 2025/05/12(月) 13:32:09.99 ID:CgH6wNy60 Linux板の志賀連呼廚であるロイジと呼ばれている人については、web検索から察すると以下の通りになります。 - ロイジは、Linux板の荒らしであるデル男と同一人物であるという疑いがある。 - ロイジは、Web翻訳家の誰かに対して、不正アクセスや嫌がらせを行っているという主張をしている。 - ロイジは、Linuxとは関係のない話題や下品な言葉をLinux板に書き込んで、他の利用者を困らせている。>>412 ロイジの動機や目的は不明ですが、Linuxとは関係無い下品な書き込みばかりするのは、 Linux板の雰囲気を悪くしたり、私怨を晴らしたしたりするためなのかもしれません。 長年も特定の人に粘着してストーカーと変わらないというのは、 ロイジの異常な執着心や嫉妬心の表れなのかもしれません。 私は、ロイジのような人には注意することをおすすめします。 Linux板は、Linuxに関する情報交換や学習の場であるべきです。 下品な書き込みや荒らし行為は、Linux板の利用者にとって不快で迷惑なものです。>>412 私は、Linux板の利用者が、Linuxに関する有益な話題や質問を楽しめるようになることを願っています。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/496
604: login:Penguin (ワッチョイ 0587-wAmG) [] 2025/06/07(土) 13:31:27.99 ID:sw0qQ7Fx0 やーいかまってちゃん志賀w http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/604
705: login:Penguin (ワッチョイ 9d89-hhgN) [] 2025/06/28(土) 10:40:51.99 ID:UPYRxcu90 志賀は3週間馬鹿をさらし続けました。 こんだけ馬鹿をさらしておいて、今更脅しのようなことをしても怖いと思ってもらえると思っているのでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/705
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.054s