[過去ログ]
Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 3 (1002レス)
Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 3 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
55: login:Penguin (ワッチョイ 4d5c-W7ZT) [fusa] 2022/08/30(火) 14:32:11.74 ID:ZK4TVs4R0 あわしろの信者さん達は問題を何も起こしてないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/55
170: login:Penguin (ワッチョイ 7be3-kuxY) [sage] 2023/03/05(日) 14:13:55.74 ID:KR0bfnZ40 プファー( ̄△ ̄)y─┛~~~~~ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/170
266: login:Penguin (ワッチョイ 990b-x9dy) [] 2024/08/06(火) 18:51:32.74 ID:Knxye5fd0 円で運勢強いのどこになるか分からん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/266
363: login:Penguin (ワッチョイ 7778-LBkH) [sage] 2025/04/29(火) 20:20:18.74 ID:5Ip1FkQN0 >>362 「志賀がバカだった」って言っているのは文脈から読み取れるのに、上手いアウトプットが思いつかないもんだから文の解釈を無理やり歪曲しやがったwww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/363
717: login:Penguin (JP 0Hbe-GJS3) [sage] 2025/06/30(月) 16:06:28.74 ID:3wyXOH1wH 証拠なしに「ロリコン」をこのように使うことは、無責任なセンセーショナリズムであり、名誉毀損の可能性があります。 また、ロリコン文化と小児性愛の実際の違いについての議論を無視し、有害なステレオタイプを助長します。 英語圏での「暴露」の根拠のない主張問題点:について、文は「主題のロリコンが英語圏に暴露された」と主張しますが、誰が、どこで、どのような文脈で暴露したのか、具体的な情報が一切ありません。 証拠がないこの主張は単なる噂に過ぎず、信頼性がありません。このような重大な非難には、ニュース記事、公的声明、法的文書などの検証可能な情報源が必要です。 「暴露」という言葉はセンセーショナルな語調を持ち、スキャンダルを暗示しますが、内容が伴わないため、議論の信憑性を損ないます。 著者がこの主張を捏造しているか、未検証の噂に依存している可能性があり、どちらも無責任です。 このような根拠のない主張は、誤情報やモラルパニックを助長するリスクがあり、特に性的不品行の告発といったデリケートな領域では有害です。 このアプローチは知的誠実さを欠き、個人やコミュニティに不当な被害を与える可能性があります。 「欧米では小児性愛に対しては日本とは比べ物にならないほど厳しい」という主張は、文化的違いを単純化し、ステレオタイプ的な物語を助長します。 日本と欧米の小児性愛に対する法的・社会的・文化的態度の複雑さを無視しています。 欧米諸国が小児性愛に対して厳格な法律や社会的スティグマを持つことは事実ですが、この文の表現は日本が寛容であると示唆し、誤解を招く過度な単純化です。 日本は児童性的虐待や児童ポルノに対して厳しい法律(2014年の児童ポルノ法改正で所持や配布の罰則が強化)を有しています。 また、「欧米」内(例:米国、英国、欧州各国)や日本国内での態度の多様性も無視されています。 この二元論的な比較は、日本が小児性愛に対して本質的に寛容であるという有害なステレオタイプを助長します。 この単純化は、外国人嫌悪的な物語を助長し、児童性的虐待への対処に関する世界的な複雑さを無視します。 文化的カリカチュアに還元する代わりに、異なる社会が予防や治療にどのように取り組むかについて建設的な議論を妨げます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/717
766: login:Penguin (JP 0Hcf-vVhd) [sage] 2025/07/09(水) 13:57:28.74 ID:zD6xfK/sH 志賀連呼厨のロイジによって書かれた下記のスレを見てみましょう https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1680522894/211 特定の個人を名指しで誹謗中傷する人の精神状態を分析すると、以下のような心理的特徴や動機が考えられます。 ロイジは自己肯定感の低さとして、他人を攻撃することで、自身の不安や劣等感を一時的に軽減しようとする傾向が見られる場合があります。 批判的な言動は、自己の価値を高めるための防衛機制として機能することがあります。 他人を貶めることで、自身が優位であると感じたい、または他者からの注目や共感を得たいという欲求が背景にある可能性があります。 特に、SNSや公開の場での誹謗中傷は、第三者に自分の意見を認めさせたいという動機が働いている場合があります。 ストレスや不満を抱えている場合、特定の個人をターゲットにすることで感情を解放する傾向があります。 この場合、攻撃の対象は実際の事実よりも、感情のはけ口として選ばれることがあります。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/766
840: login:Penguin (JP 0Hd2-PE91) [sage] 2025/07/18(金) 17:14:41.74 ID:cYpO/X1qH もしロイジがこのような誹謗中傷を繰り返している場合、以下のような心理的課題が背景にある可能性があります。 自己価値の不安や劣等感を他者への攻撃で補償する傾向。 対人関係での共感性や境界の欠如。 匿名環境での承認欲求や支配欲求の過剰な発露。 精神分析的アプローチでは、こうした行動の背後にある無意識の動機を探り、自己理解や対人関係の改善を通じて攻撃性を軽減することが推奨されます。 しかし、匿名掲示板の環境では、こうした行動がエスカレートしやすいため、ロイジが自身の行動を振り返る機会を持つことは難しいかもしれません。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/840
968: login:Penguin (ワッチョイ e629-txiy) [] 2025/08/01(金) 13:12:38.74 ID:+FMn89k+0 https://news.yahoo.co.jp/articles/31d4ebfeff272da304f10abee5882b2c6b0b0072 「低学歴だからってバカにしないでください。地頭のいい人はFラン大にもたくさんいます」。学力と地頭は別物なのか びーやま氏(以下:びーやま):僕は学力と地頭は連動していると思います。 ――詳しくお聞かせください。 びーやま:もちろん、学歴がなくとも頭がいいなと思う人はいます。ですがそういう人は、学歴がないだけで、実はちゃんと勉強すればいい大学に行けたんじゃないかと思うんです。高卒の経営者などと話していると、そのくらい頭がいいですからね。 加えて、一般的に地頭がいいと言われる場合は、論理的思考力があったり、ひらめく力があったりすることを指しますが、これらは大学受験でも十分に養うことが可能ですから地頭を磨く方法のひとつが学力なのではないでしょうか。 たとえば、数学なんかは論理的思考はもちろんのこと、解法を思いつくためにはひらめきも必要になりますから、いわゆる地頭を鍛えることができますよね。 その意味では学力と地頭はある程度連動しているというのが僕の考えです。 ――なるほど。学力と地頭が連動しているというのは理解できました。 びーやま:また、ひとつ思うのが、「地頭」で評価したいのは山々ですが、それをどうやって数値化したらいいのかわからないですよね。 地頭が大事なのは理解できますが、それを簡単に評価する術がないので、ある程度学力で判断されてしまうのは仕方のないことなのかなと。 なにより、少し厳しい言い方になりますが、本当に地頭がいい人であれば、こういったことにも気がつくはずなんじゃないかなとも感じます。 (中略) 僕は学歴がすべてだとは思いませんが、「根拠のない地頭」だけで世の中どうにかなるとも思っていません。必ずしも学力である必要はないですが、何かしらの形で、頭のよさを表現できないのであれば、それは地頭以前の話でしょう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/968
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s