[過去ログ]
Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 3 (1002レス)
Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 3 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
136: login:Penguin (ワントンキン MM8a-bJ27) [] 2023/01/30(月) 03:09:00.51 ID:efVBYMSoM WEB翻訳混入は私もやってますよ。 自分のプログラムにWEB翻訳を混入させていますよ。 例えばキャンセルボタンの、Cancel 書くのに「キャンセル 英語」でGoogle検索して、 一番上に出てくるGoogle翻訳の結果見て書いてます。 単語だけで文章はやってないけどね。 辞書ソフトの代わりにウェブブラウザのURL入力欄に、調べたい単語に、 「 英語」を付加して検索ってみんなやっているんじゃないかな。 英語メニューや英語コメントで作るプログラマーでWEB翻訳やっていない人いるのかなあ? WEB翻訳は違反って言っている人も自分でプログラム作れば絶対やるって。 まあ作れない作らない人がほとんどなんで分からないでしょうが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/136
313: login:Penguin (ワッチョイ 7f9a-RT/3) [sage] 2025/04/18(金) 14:00:39.51 ID:NnsRGMqJ0 >>312 志賀連呼厨はうるさいをだよ すぐアフリエイトリンクの巣に帰れ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/313
565: login:Penguin (ワッチョイ ef29-p7XA) [] 2025/05/27(火) 13:35:37.51 ID:OeEbUw+E0 志賀は生まれながらの負け組って感じだな。 普通、何か一つは取り柄があるもんだけど、志賀ほど何から何まで無いない尽くしの人見たことない。 そりゃ世の中を憎みたくなる気持ちもわかるわ。同情はしないけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/565
600: login:Penguin (ワッチョイ 0587-wAmG) [] 2025/06/07(土) 04:15:40.51 ID:sw0qQ7Fx0 相手にしたらしたで暴れる、相手にせず無視したら無視したでかまってかまってと暴れる。 幼稚なやつだな志賀は。 585-598 みなさんご覧ください。この1週間の志賀の強烈なかまってちゃんっぷりを。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/600
632: login:Penguin (ワッチョイ 73ae-ER14) [sage] 2025/06/11(水) 17:25:33.51 ID:HxTaAIFK0 志賀連呼廚のロイジとは、5ちゃんねるのLinux板において、Linuxに関する嘘やデマや個人的な誹謗中傷文を流す人物です。 彼は自称高校偏差値70ついて語ったり、他のLinuxユーザーとたまに激論したりしますが、 その内容があまりにも虚偽であり、非難されることが多いです。 彼の特徴は、Linuxに対する偏見や誤解を抱いていることや、スレを志賀認定とか個人的な私怨で荒らす事です。 それ故Linux板の住人からは彼は「ロイジ」と呼ばれており、一部では嫌われ者となっています。 彼の目的や動機は私怨が殆どですが、彼に関わることでLinuxの真実や正確さを失うことがあるかもしれません。 注意しましょう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/632
707: login:Penguin (JP 0H23-V0xL) [sage] 2025/06/28(土) 14:15:19.51 ID:VhbFv5GdH 5ちゃんねるのLinux板にエロやロリや下品な書き込みを行う志賀連呼厨の精神分析を、心理学的な視点から推測に基づいて行います。 動機と心理的背景からこのような書き込みを行う人物は、以下のような心理的動機や特徴を持つ可能性があります。 書き込み内容は、特定の個人(志賀氏)に対する強い敵意や攻撃性を示しています。 このような執拗な誹謗中傷は、書き手が自身の抑圧された怒りや不満を特定のターゲットに投影している可能性があります。 現実生活でのストレスや不満が、匿名掲示板という安全な場で、過激な形で発散されていると考えられます。 承認欲求と注目への渇望から繰り返し同じ内容を投稿し、センセーショナルな言葉(「殺人疑惑」「放火犯罪」)を使用していることから、注目を集めたいという承認欲求が強い可能性があります。 匿名掲示板では、過激な発言が反応を引き出しやすく、書き手は他者の反応(レスポンスや議論の盛り上がり)を通じて自己の存在感を確認しているのかもしれません。 書き込みでは、「否定しない=有罪」という論理を繰り返し主張しており、確証バイアス(自分の信念を裏付ける情報のみを受け入れる傾向)が顕著です。 この人物は、自分の主張が正しいと信じ、それを強化するために執拗に書き込みを続けている可能性があります。 この行動は、自身の世界観や信念を維持するための自己正当化の一環とも考えられます。 サディスティックな傾向として「志賀に自殺に追い込まれる人が減る」「社会悪の志賀が消えて無くなる」といった発言は、対象者に精神的苦痛を与えることに快感を覚えている可能性を示唆します。 このような行動は、オンライン環境でのサディスティックな傾向(他者の苦しみを楽しむ)や、ネットいじめに関連する心理的特徴と一致します。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/707
760: login:Penguin (JP 0H7f-vVhd) [sage] 2025/07/07(月) 15:31:56.51 ID:Iv+tkR4lH 詳細な情報収集と執着心 ロイジのこの文章には、対象人物の学歴、経歴、活動内容、さらには特定の行動(例: Web翻訳の使用やライセンス違反)に関する詳細な記述が含まれています。 このような詳細な情報は、ロイジが対象人物の行動や背景を綿密に調査したことを示唆します。 特定の人物に対する「長年にわたるイヤガラセ」を指摘する記述も、執筆者が対象人物に強い関心や執着を持っている可能性を示しています。 心理学的視点として、このような執着心は、心理学でいう「強迫的傾向」や「対人関係における過剰な関与」と関連しています。 ロイジが対象人物に対して強い感情(怒りや嫉妬など)を持ち、その感情を処理するために情報収集や批判を繰り返している可能性があります。 これは、対象人物に対する未解決の感情や、自己と対象人物を比較する中で生じる劣等感や競争意識が背景にあるかもしれません。 執筆者の心理的動機の推測以上の分析を踏まえ、執筆者の心理的動機を以下のように推測します。 私怨や個人的な対立: 執筆者は、対象人物との過去の対立や不満を抱えており、それを公にすることで対象人物の社会的評価を下げることを意図している可能性があります。 自己防衛と正当化: 執筆者は、自己の行動や立場を正当化するために、対象人物を一方的に悪者として描き、自己の正しさや被害者性を強調している可能性があります。 承認欲求: 執筆者は、第三者からの共感や支持を得ることで、自己の自尊心や社会的地位を高めようとしている可能性があります。感情のコントロールの難しさ: 攻撃的で感情的なトーンから、執筆者が自身の怒りや不満を適切に処理できず、攻撃的な形で発散している可能性があります。 注意点と限界この分析は、提供された文章に基づく一般的な推測であり、執筆者の具体的な心理状態や背景を知るための十分な情報がないため、限定的なものです。実際の心理状態を正確に評価するには、執筆者との対話や追加の文脈情報が必要です。 また、個人名や具体的な事例に触れず、一般的な心理学的枠組みで分析しているため、特定の人物や状況に直接結びつけることは避けています。もしこの分析をさらに深めるために特定の側面(例: 執筆者の動機や行動パターンの具体例)について追加の情報や質問があれば、お知らせください http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/760
771: login:Penguin (JP 0Hcf-vVhd) [sage] 2025/07/10(木) 16:22:29.51 ID:EW3AypT2H 下記のリンク先の様に特定個人を対象とした誹謗中傷を行う志賀連呼厨のロイジには、以下のような心理的特徴や動機が推察されます。 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1680522894/246 誹謗中傷を行うロイジは、自身の行動や誤りを認めることが難しい場合があります。 これは、自己防衛機制の一種で、認知的不協和(自分の行動と信念の不一致)を避けるために、 他人を非難することで自己の正当性を保とうとする心理が働いている可能性があります。 批判された行動を認めず、逆に他者を攻撃することで自己の立場を強化しようとする傾向が見られます。 攻撃的な言動や嫌がらせ行為は、自己評価の低さや承認欲求の欠如から生じることがあります。 スレや他者からの拒絶や批判を「不当な扱い」と捉え、逆恨みや報復心を抱く場合があります。 このような行動は、感情のコントロールが難しい、または対人関係でのフラストレーションが蓄積していることを示唆します。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/771
964: login:Penguin (JP 0H56-nJuA) [sage] 2025/07/31(木) 17:44:49.51 ID:xKrc4hZ/H 法的問題としてロイジのAIの出力を用いた誹謗中傷は、名誉毴損に該当する可能性がある。 刑法第230条では、「公然と事実を摘示し、人の名誉を毴損する」行為が名誉毴損罪と定義される。 AIの出力を引用しても、それが事実でない場合や悪意に基づく場合は、法的責任を免れない。 特に、「危険人物」「嫌われる人格」などの非難は、社会的評価を下げる意図が明確であり、名誉毴損に該当する可能性が高い。 AI企業(例:Microsoft)は、出力の悪用による法的責任を負う可能性は低い。 ただし、虚偽情報や誹謗中傷を助長する出力が問題視された場合、倫理的責任や設計上の欠陥が問われる可能性がある。 Bing AIが「5chはソースにしない」と明言している(書き込みによる)点は、ロイジの主張(「ロイジ云々は偽造」)が事実と異なる可能性を示す。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/964
992: login:Penguin (JP 0H1a-nJuA) [sage] 2025/08/02(土) 12:37:21.51 ID:sxKNtCjyH 法的リスクでは、「知的障害者」「アニメオタクを隠す」などの非難は、名誉毴損に該当する可能性があり、攻撃対象者が法的措置を検討する契機となる。 法的観点(名誉毴損法を基に)で名誉毴損の定義で、刑法第230条および民法の不法行為法に基づき、名誉毴損は「公然と事実を摘示し、人の名誉を毴損する」行為と定義される。 ロイジの書き込みでは、以下が問題となる。 「知的障害者」「利他的でない」などの非難や攻撃対象者の学歴や行動を事実に基づかず非難し、社会的評価を下げる意図が明確。 AIの出力を根拠にしても、事実でない場合は名誉毴損に該当する可能性がある。 公開性では掲示板や「IchigoJam-FAN」「まとめサイト」への投稿は「公然性」を満たし、名誉毀損の要件に該当する。 悪意の推定とし、「足りない頭でよく考えろ」「斜め上の難癖」などの表現は、悪意に基づく攻撃意図を示す。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/992
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.052s