[過去ログ]
Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 3 (1002レス)
Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 3 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
73: login:Penguin (ワントンキン MMd2-4ruh) [age] 2022/10/28(金) 14:25:00.37 ID:5+UmAZRwM >>70 当然アセンションしてますよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/73
431: login:Penguin (ワッチョイ ff1d-hy2z) [sage] 2025/05/06(火) 20:59:54.37 ID:m+kDyVor0 Linux板で志賀連呼厨なロイジと呼ばれている人の犯罪ですが、 Linux板は、ネットワークやコンピューターに関する話題を扱う掲示板であり、 その中にはは様々な意見や情報があります。 しかし、その中には、不正アクセスや荒らし行行為を行う人もいるということです。 例えば、Linux板では、いつもロイジにに不正アクセスをされていると主張する人がいます。 その人は、IPアドレス(固定)を晒したことで、Ping攻撃を受けてPCに侵入されたと言っています。 また、色々な開発者の知性や実年齢などを揶揄したり、色々なの端末や回線を特定したりしています。 このような行行為は、他人のプライバシーやセキュリティを侵害するものであり、、犯罪とみなされる可能性があります。 また、ネットサーフィンとは、ネットでパソコンなどを使って移動するスポーツです。 しかし、ネットサーフィンには危険も伴います。 例えば、海流や波高などの自然条件によって海岸から遠ざかったり、他のネットサーファーと衝突したりすることがあります。 また、ネットでは事故や災害などのリスクも高くなります。 さらに、ネットサーフィンでは通話料金や保険料などの費用もかかります。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/431
759: login:Penguin (JP 0H7f-vVhd) [sage] 2025/07/07(月) 15:29:15.37 ID:Iv+tkR4lH これは、ロイジの自己肯定感が低い場合や、集団内での地位を確立したいという欲求から生じることがあります。 攻撃性と対人関係の課題 ロイジの文章には、「荒らし行為」「嘘つき行為」「ストーカー行為」といった強い言葉が繰り返されており、対象人物への攻撃的な姿勢が明確です。 このような攻撃的な表現は、ロイジが対人関係において衝突や対立を繰り返している可能性を示唆します。 特に、特定の人物に対する長期間の「イヤガラセ」や「人格攻撃」を指摘する記述は、ロイジ自身も同様の攻撃的行動に関与している可能性を間接的に示しています。 心理学的視点として、攻撃的な言動は、対人関係における不信感や、感情のコントロールが難しい場合に現れることがあります。 ロイジが対象人物に対して強い敵意を抱く背景には、過去の対立や誤解、競争意識などが存在する可能性があります。 また、心理学でいう「敵対的帰属バイアス」(他者の行動を敵意として解釈する傾向)が強い場合、ロイジは対象人物の行動を過度に悪意的に解釈し、攻撃的な反応を示している可能性があります。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/759
815: login:Penguin (JP 0Hd2-PE91) [sage] 2025/07/16(水) 16:07:53.37 ID:rlkfzTKXH 下記は志賀連呼厨のロイジが過去に書いたソースのリンク先です https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1680522894/ 5ちゃんねるのLinux板にこのような投稿をする人物の性格や特徴を見てみます。 感情的な攻撃性と執着心の特徴として、文章には強い敵意や攻撃性が感じられ、特に「御仕置きされたがってんな~」「何度でも投稿してやる」といった表現から、対象への強い反感や執念が伺えます。 このような言葉遣いは、感情的な衝動に基づく行動や、相手を貶めることに快感を覚える傾向を示唆します。 ロイジは、対象に対して個人的な不満や恨みを抱いている可能性が高く、それを匿名掲示板という場で発散しようとしていると考えられます。 「ほとぼりは冷めないよ」「何度でも投稿してやる」といった表現は、単発的な発言ではなく、継続的な嫌がらせを意図していることを示し、執着心や報復欲求が強い性格を反映しています。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/815
846: login:Penguin (ワッチョイ ae23-Booz) [] 2025/07/19(土) 16:52:44.37 ID:rNkf2SwK0 相手にされない=相手にするだけの価値が志賀にない=人格の全否定 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/846
925: login:Penguin (JP 0H56-nJuA) [sage] 2025/07/27(日) 17:00:15.37 ID:IFcUEHWyH 個人としての対策では、証拠の保全として誹謗中傷を受けた場合、書き込みをスクリーンショットなどで保存し、証拠を確保する。 掲示板やSNSの運営に削除依頼を提出する。 Linux板のような掲示板では、明確なルール違反があれば削除される可能性がある。 法的措置として、匿名投稿者の特定を希望する場合、プロバイダ責任制限法に基づく発信者情報開示請求を行う。 ただし、海外サーバーの掲示板では特定が難しい場合もあが、5ちゃんねる(2ちゃんねる)では数多くの逮捕者も実際に出ている。 SNSやブログ運営者が、誹謗中傷や荒らし行為を明確に禁止するルールを設定し、違反投稿を迅速に削除する。 匿名性の悪用や誹謗中傷の影響について、ユーザーへの掲示を行う。 コミュニティ全体で健全な議論を促す文化を醸成する。 IPアドレス晒しなどの行為を防ぐため、掲示板のセキュリティを強化する。 たとえば、Tor経由のアクセスを拒否するなどの仕組みを導入する。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/925
933: login:Penguin (JP 0H1a-nJuA) [sage] 2025/07/28(月) 17:20:10.37 ID:z2TBYt8rH コミュニティへの影響と議論の劣化として、Linux板やIchigoJam関連のコミュニティは、技術や教育を目的とする場であるが、誹謗中傷が横行すると、建設的な議論が阻害され、参加者が減少する。 「もう閉鎖しろよ」などの発言は、コミュニティ全体への攻撃にもつながる。 子供向けイベントへの影響を見ると、IchigoJamは子供向けのプログラミング教育を目的とするが、「ロリコン」などの非難が拡散すると、イベントの安全性や信頼性が損なわれる恐れがある。 これは、コミュニティの目的を損なう重大な影響。 攻撃的な書き込みや「実況中継」は、掲示板の荒らし文化を強化し、他のユーザーにも同様の行為を誘発する。 「ロリコン」「ストーカー」などのレッテル貼りで、特に、「子供たちに危険」といった非難は、社会的信頼を大きく損なう。 オンラインでの誹謗中傷が、IchigoJamイベントのような現実の場に影響を及ぼす可能性。 これらのデマゴーグにより、攻撃対象者がコミュニティから排除されたり、活動を制限されたりするリスクがある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/933
982: login:Penguin (JP 0H1a-nJuA) [sage] 2025/08/02(土) 11:27:38.37 ID:sxKNtCjyH Linux板でChat GPTをなどのAIを利用して、特定個人を名指しして誹謗中傷を行った、志賀連呼厨のロイジとはどんな人物だったのか観察してみた。 ロイジの行動には以下の特徴が観察されます。 特定個人への執拗な攻撃では、特定の人物を名指しし、「知的障害者」「学歴が低い」「頭が悪い」「アニメオタクを隠す」などのレッテルを貼り、人格や行動(例:カラオケサイトのアニメ曲削除、過去のTwitter実況)を攻撃材料にする。 毎回行なう書き込みでも、「ロリコン」「サイコパス」などのレッテル貼りが繰り返されている。 AIの悪用: Bing AIの出力を引用し、「人格分析」「頭が悪い」などの評価を根拠に攻撃(例:「Bing AIに言われた」「AIによる分析結果」)。 AIの出力を客観的な事実として装うが、根拠は薄弱で悪意に基づく。 感情的・挑発的な言葉遣いでも「www」「足りない頭でよく考えろ」「斜め上の難癖」などの軽薄な嘲笑や挑発的な表現を用い、対象者を感情的に追い詰める。 攻撃をエンターテインメント化する傾向。 過去の書き込みからでも、「w」や煽り文体が指摘されている。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/982
983: login:Penguin (JP 0H1a-nJuA) [sage] 2025/08/02(土) 11:34:13.37 ID:sxKNtCjyH ロイジのコミュニティの巻き込みの「IchigoJam-FANに投下」「社会的制裁を広める」「みんなが思っていたこと」などの表現で、IchigoJamコミュニティや他のユーザーの共感を煽り、攻撃を拡散させ、社会的圧力を強化してる。 毎回行われる書き込みでも、コミュニティへの拡散が攻撃の特徴として挙げられている。 根拠薄弱な非難として「知的障害者」「学歴が低い」「利他的でない」などの非難を、具体的な証拠を示さずに主張。 Bing AIの出力を根拠にするが、精神医学的診断や知能評価はAIの能力を超えており、信頼性に欠ける。 毎回の書き込みでも根拠薄弱な「ロリコン」「サイコパス」非難が問題視されている。 掲示板の匿名性を活用し、責任を回避しながら攻撃を繰り返す。 「まとめサイト建てっぱなし」「自演」などの非難は、対象者の反応を引き出し、さらなる攻撃材料を得る意図を示す。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/983
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
4.049s*