[過去ログ] Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
338: (ワッチョイ de29-pFs9) 04/24(木)14:33:12.17 ID:7/z3cDqO0(2/2) AAS
後ろ指さされて笑われるような青春時代を送ったことが、その後の人生にどれだけ絶大な影響を与えることか。
その見本が志賀である。
346: (ワッチョイ 3a1d-4cek) 04/25(金)12:58:59.17 ID:1NeWLoqB0(1/2) AAS
志賀連呼廚の書き込みの特徴10ヶ条を復習しよう

1.特定の人への誹謗中傷や個人情報の漏洩をしたりして住民から泣く泣く削除要請をさせられる>>335

2.Linuxの悪口もある>>341

3.エロや下品やみっちゃん話し関連

4.低スペPCは貧乏人と決めつける悪口もある
省10
349
(1): (ワッチョイ 9ae1-4cek) 04/25(金)16:32:23.17 ID:8bi3ffQg0(2/2) AAS
志賀連呼廚のロイジと言う名前の由来はロリネタ連発するガイジだったからですな
366: (ワッチョイ 1fcc-WAbb) 04/29(火)21:46:19.17 ID:UeUotyxj0(2/4) AAS
志賀連呼廚のこれまでのまとめに追加

>>335では住民に叱られて泣く泣く自分で削除依頼

>>337ではUbuntu JPの人の個人名まで出してスレの煽りに利用

>>339で低学歴を話題にしたらブーメランを浴びた

>>341ではLinuxを使ってる時点で人気のクズの仲間と断定
省1
387: (ワッチョイ 1f45-8QiM) 05/01(木)12:30:32.17 ID:JU/EJPwf0(1/2) AAS
Linux板で志賀連呼厨のロイジと呼ばれている人の個人情報保護法違反の行為ですが、
Linux板は、ネットワークやコンピューターに関する話題を扱う掲示板であり、
その中にはは様々な意見や情報があります。
しかし、その中には、個人情報の漏えいや荒らし行為を行う志賀連呼厨のロイジもいたということです。

例えば、Linux板では、志賀連呼厨のロイジに不正に個人情報の漏えいをされた人もいました。
志賀連呼厨のロイジは5ちゃんねるとは全く関係の無い人の実名や住所などスレで公開してしまったのです。>>335

このような行為は、他人のプライバシーやセキュリティを侵害するものであり、犯罪とみなされる可能性があり、
省3
491: (ワッチョイ 1312-1tHJ) 05/11(日)19:17:43.17 ID:KC/FMUc90(1) AAS
文章を変えているけど書いてる内容は今までの焼き直しw
志賀は頭悪いな。
536: (ワッチョイ 6b1d-lmMB) 05/22(木)16:45:01.17 ID:9RmBp6qm0(3/4) AAS
志賀認定廚のロイジと呼ばれている人が、機械文章生成に狂っていたというのは、おそらく彼の性質である幼児的万能感で使われていると思います。

機械文章生成とは、人工知能やディープラーニングなどの技術を使って、文章を自動的に作り出すことです。

ロイジという人は、機械文章生成のように、自分で考えることなく、決まったパターンで書き込みをしていると揶揄されているのでしょう。

機械文章生成は、近年急速に発展している分野で、多くの応用が期待されています。

しかし、ロイジという人は、機械文章生成の可能性や魅力を理解しているわけではなく、
ただ単に機械文章生成を使って楽に優位になりたいというだけなのかもしれません。😅
843: (JP 0Hd2-PE91) 07/19(土)16:36:14.17 ID:ah74bIPuH(2/12) AAS
動機の推測として個人的な対立があります。

ロイジの書き込みに「Ubuntu jpに石を投げなさい」という表現があることから、Linuxコミュニティ内での過去の対立や不満が動機の一因である可能性があります。

特定のコミュニティ(例: Ubuntu Japanese Team)での議論や軋轢が、個人への攻撃に発展したと考えられます。

承認欲求として、過激な発言や中傷を繰り返す行為は、オンライン上での注目や反応を求める心理が関与している可能性があります。

特に、匿名掲示板では、強い言葉遣いが他のユーザーからの反応を引き出しやすく、投稿者が自己の存在感を確認する手段となっている場合があります。
省2
874: (JP 0Hcf-5ZyJ) 07/21(月)15:14:28.17 ID:v0B2MeoJH(2/7) AAS
注目や承認欲求としてオンライン環境では、過激な発言やスキャンダラスな内容が他のユーザーからの反応を引き出しやすいです。

誹謗中傷を行うロイジの様な人は、注目を集めたり、共感や賛同を得たりすることで自己肯定感を高めようとする場合があります。

特に、Linux板のスレッドで「誰だよこんなスレ建てたやつwww」といった反応を誘うような投稿は、注目を集める意図がある可能性が高いです。

5ちゃんねるの様な匿名掲示板では、書き手が実名や身元を明かさずに発言できるため、普段の社会的な規範や倫理的制約が薄れます。

この「匿名性の解放効果」により、攻撃的な言動や過激な表現が増幅されることが心理学的に知られています。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s