[過去ログ] Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
942: (JP 0H1a-nJuA) 07/29(火)15:56 ID:BRHIQJRpH(5/10) AAS
ロイジの「反社会性」「詐欺的」などの非難は、攻撃対象者を道徳的に劣った存在と位置づけ、ロイジ自身の道徳的優越感を満たす手段。

AIの出力を引用することで、自身の主張に客観性や権威を持たせ、優位性をアピールする。

ロイジの動機は、以下の要因が複合的に絡み合っていると考えられます。

個人的な敵意で攻撃対象者の過去の事業(レンタルサーバー)や行動(Linux翻訳、イベント参加)に対する不満や対立が、攻撃の原動力。

過去の書き込み(「証拠を握られた」「ロリコン」など)からも、私怨が背景にある可能性が高い。

掲示板や「恒心教」(前回参照)のような攻撃文化に迎合し、集団内での承認や一体感を得る。

「みんな思っていた」などの表現は、集団の支持を背景にした攻撃の正当化。

自己顕示欲としてAIの出力を引用し、知識や技術的優位性をアピールすることで、掲示板内での注目や影響力を求める。

特に、AIを攻撃の道具として利用することは、現代の技術トレンドに乗じたパフォーマンス(笑)

日常生活での不満やストレスを、匿名環境での攻撃を通じて発散。攻撃的・軽薄な文体は、攻撃を「遊び」として軽減する心理的防御機制の可能性。
1-
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s