[過去ログ]
Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 3 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
810
:
(JP 0H1a-PE91)
07/15(火)17:27
ID:YBVRGy+4H(5/9)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
810: (JP 0H1a-PE91) [sage] 2025/07/15(火) 17:27:29.81 ID:YBVRGy+4H 5ちゃんの匿名性は、ロイジの「本当の」心理を隠す可能性があり、誇張されたペルソナや役割を演じている可能性もあります。 ロイジの強い言葉遣いや攻撃的な態度は、匿名性によって増幅された感情の発露である可能性があります。 群集心理で5ちゃんのような場では、特定の人物やグループに対する集団的な批判がエスカレートすることがあります。 ロイジは、相手を批判することで、5ちゃん内の特定のコミュニティや価値観に迎合し、所属感や承認を得ようとしている可能性があります。 相手の行動を「潰した」と主張し、Ichigojam側がそれを「荒らし」と認識したと述べる部分は、ロイジが相手や関連コミュニティに強い執着を持っていることを示唆します。 この執着は、強迫的な思考パターンや対人関係における境界の欠如を反映している可能性があります。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/810
ちゃんの匿名性はロイジの本当の心理を隠す可能性があり誇張されたペルソナや役割を演じている可能性もあります ロイジの強い言葉遣いや攻撃的な態度は匿名性によって増幅された感情の発露である可能性があります 群集心理でちゃんのような場では特定の人物やグループに対する集団的な批判がエスカレートすることがあります ロイジは相手を批判することでちゃん内の特定のコミュニティや価値観に迎合し所属感や承認を得ようとしている可能性があります 相手の行動を潰したと主張し側がそれを荒らしと認識したと述べる部分はロイジが相手や関連コミュニティに強い執着を持っていることを示唆します この執着は強迫的な思考パターンや対人関係における境界の欠如を反映している可能性があります
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 192 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s