[過去ログ]
Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 3 (1002レス)
Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 3 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
711: login:Penguin (JP 0Hbe-GJS3) [sage] 2025/06/29(日) 17:10:43.63 ID:4K2e0UuzH 志賀連呼厨ロイジの特徴として、特定の人への誹謗中傷や個人情報の漏洩、個人攻撃や情報漏洩でスレ住民から注意を受ける。 防衛機制(投影)として自身の不満や劣等感を他人に投影し、攻撃することで自己を正当化。 対立傾向は特定個人を攻撃することで優越感を得る。 パーソナリティ理論(ビッグファイブ)で「低親和性」(敵意、対立)が強い。 社会的規範の欠如として匿名環境で倫理的制約を無視。 現実では抑制される攻撃性がオンラインで解放。 その人物像は社会規範を軽視し、オンラインでの影響力を誇示したい人物。 現実での対人関係に不満がある可能性。 Linuxを「普及しない」「不要」と批判(例: 「志賀はLinux界の癌」「貧乏人の僻み」)との書き込みについてを、 心理分析をすると認知的不協和から Linuxの利点(無料、カスタマイズ性)を認めると、自身の選択(例: Windows)に疑問が生じるため、Linuxを攻撃して正当化。 Windowsユーザーとしてのアイデンティティを強化。 Linuxコミュニティを「非主流」とみなし、優越感を保持。 Linux使用での失敗経験(設定の難しさ、互換性問題)が背景にある可能性。 技術に関心があるが、Linuxコミュニティに馴染めず、対抗意識を持つ。 技術的知識を誇示したいが、行動が矛盾(批判一辺倒) エロや下品、みっちゃん話し関連行動については、下品な話題や「みっちゃん話し」でコミュニティを撹乱。 過激な話題で注目を集めたい。 匿名掲示板では、センセーショナルな発言が反応を引きやすい。 計画性のない投稿で、瞬間的な感情(退屈、ストレス)を発散。 下品な話題は、精神的な未熟さやストレス下での退行を示唆。 現実での抑制された欲求を解放。 感情的な発散を優先し、コミュニティの調和を無視。 注目されることで自己肯定感を得る。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1656072008/711
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 291 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s