[過去ログ] くだらねえ質問はここに書き込め! Part 247 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
906: 2022/07/28(木)12:05 ID:YWAvkwsi(1/6) AAS
TeXは出版用に開発されたから
文字の配置を精密にコントロールできる
英文の合字やカーニング
日本語だと字送りの調整
「チェック」の「ェッ」を詰めるとか
カッコと句読点が並んだときに詰めるとか
asciidocやsphinxなどの軽量マークアップ言語には
省1
907(1): 2022/07/28(木)12:11 ID:YWAvkwsi(2/6) AAS
>>905
最近のTeXはDVIを介さずPDFを直接吐きますよ
今はLinuxユーザでも
TeXなんて覚えずオフィスソフトの人も多いだろうね
909(1): 2022/07/28(木)12:20 ID:YWAvkwsi(3/6) AAS
>>908
TeXとPDFで対になっていない
911: 2022/07/28(木)12:30 ID:YWAvkwsi(4/6) AAS
>>910
それなら文章として意味が分かる
916(1): 2022/07/28(木)16:57 ID:YWAvkwsi(5/6) AAS
>>915
版面ごとに手動でデザインするのにTeXが向いていないのはその通り
学術誌や本のようにデザインのルールが統一された版面を
大量に自動的に作る際にTeXは真価を発揮する
見栄えがWordと同レベルに見えるのは
見る者のレベルが違いが見えないレベルというだけ
928: 2022/07/28(木)21:14 ID:YWAvkwsi(6/6) AAS
うちのOKI C332dnwは対応してる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s