Debianで分からない事質問しようぜっていうスレ (206レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
140(1): 2024/06/25(火)12:31 ID:vs3N50DH(1) AAS
Debian12のノートPCでWPA3 SAE のwifiに接続しようとすると認証エラーになります。
何度やってもパスワードが通りません。
親機を設定変更してWPA2 AESにすると一発で認証されます。
どちらも5GHzで試しています。
WPA3を使うには何か追加パッケージが必要なんでしょうか?
190(1): 2024/10/05(土)15:43 ID:KSESvIum(1) AAS
>>140
WPA3が使えない症状はハードウェア依存らしい
古いレッツノートのwifiがインテルAdvanced N 6250で、WPA3が作動しなかった
参考
外部リンク:askubuntu.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.531s*