みんなが理想とするデスクトップ環境を語る (179レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
19
(1): 2021/12/05(日)00:24 ID:etefBNEc(1/8) AAS
>>18
KDEは確かに多い。
ただtranslateされていない箇所が多い。
translateしようと思ったけど、poファイルを編集とか面倒くさくてやってらんない。
KDEにはtransifexとかのウェブアプリを使ってほしいよね。

私はGNOMEユーザーですが、設定の項目少ない。
もう少し増やしてほしい
20
(1): 2021/12/05(日)01:28 ID:etefBNEc(2/8) AAS
ソフトのインストールや管理がしやすいといい。
24
(2): 2021/12/05(日)15:45 ID:etefBNEc(3/8) AAS
pamac使ったことないなぁ
pamacってsnapとかflatpakも扱えるの?
27
(1): 2021/12/05(日)16:24 ID:etefBNEc(4/8) AAS
>>25
すげぇ
GNOMEソフトウェアみたいに重くなさそうだし、

ただArch系に乗り換える勇気がない。
Manjaroは仮想マシンで入れたことが一回ある。
Manjaroはxfceのカスタマイズがすごくおしゃれだった。
28
(1): 2021/12/05(日)16:27 ID:etefBNEc(5/8) AAS
使いやすいdebian用のパッケージマネージャがほちい。
29: 2021/12/05(日)16:38 ID:etefBNEc(6/8) AAS
私に技術があれば、GNOME40系をフォークすればいいんだろうな。

CとかGTKを学べばいいってことだよね。
その気力がわたしにはない
31
(1): 2021/12/05(日)16:59 ID:etefBNEc(7/8) AAS
>>30
滅ぼすww
滅ぼされたら困るww

依存関係気にしなくていいのは、楽だよ
32
(2): 2021/12/05(日)17:04 ID:etefBNEc(8/8) AAS
>>30
>>複数バージョン共存機能や隔離インストール機能なんかも必要になってくると思う

それこそsnapやflatpakが向いている
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s