LinuxやめてWindowsデスクトップにしたら快適だった件 (968レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
443: 2021/10/14(木)00:37 ID:a44VKTTq(1/6) AAS
当たり前のことながら、ご縁のないものには意味はない
どんな美人が傍に立っていても、それだけでは意味がない
トッホホホ、ネル
445: 2021/10/14(木)01:00 ID:a44VKTTq(2/6) AAS
ワロタ、韓国人女が体くねらせて踊り歌っているのを見ると気持ち悪くなることはある
それ以外はどうでもよい
それにしても、昨晩は遅寝したから、なかなか眠れないのう
447: 2021/10/14(木)01:30 ID:a44VKTTq(3/6) AAS
そういえば、さけはもう何年も飲んでないのう
冷蔵庫も食料保管用の引き出しもボックスもほぼ空になった
空になったので冷蔵庫も引き出しも掃除した
明日は出かけて食材手に入れないといよいよヤバクなった
448: 2021/10/14(木)02:05 ID:a44VKTTq(4/6) AAS
それにしても、Linux Mintでは、管理者権限端末から、chromiumやfirefoxが起動できんのな
dockerからMaxima-jupyterカーネル起動しようとするとWebブラウザから立ち上がらない
手動で「リンクを開く」から、デフォルトのfirefoxを起動しlocalhost:ポート番号で開かにゃならない
唯一起動できるのはmidoriと言う簡素なブラウザでテキストと画像程度で構成されるサイトしか向かない
さて、ネルかの
451: 2021/10/14(木)10:02 ID:a44VKTTq(5/6) AAS
因みにおいらのfirefoxの見かけ
もっと格好良くなりないものですけど、改悪はたまりません
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
453: 2021/10/14(木)11:21 ID:a44VKTTq(6/6) AAS
ワロタ、DOS時代も、真っ先にけばけばしい色使いを出来るだけ優しい色使いに変えることから始めましたからな
勿論、フリーソフトをです
スクリプト言語のないアプリにキー発行してスクリプト変わりにするしかありませんでしたな
一太郎の下請けにVZ Editorを使ったものです
キー割付がアレでしたからにゃ、選択範囲のテキストをVZ Editorで編集し復帰すればテキストが更新できました
つまり、いつも不満タラタラと言うことでしたorz
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s