LinuxやめてWindowsデスクトップにしたら快適だった件 (969レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

74: 2021/07/29(木)19:19:43.75 ID:0K8uCAqu(1) AAS
まあWindowsよりLinuxの方が使いやすいよ
76
(1): 2021/07/29(木)22:16:44.75 ID:zKlmLTtx(2/2) AAS
機能が〜とか性能が〜と言う前に、LinuxはGUIが使いにくいんだよな。
痒い所に手が届かないもどかしさというか中途半端感バリバリで。
そのせいで快適という言葉から一番遠い。
294: 2021/09/08(水)06:35:10.75 ID:R3RkbA8S(1/2) AAS
仮想スクリーン2x2で作って上下左右に切り替えた方がalt+tabより便利
408: 2021/10/07(木)23:25:58.75 ID:5drKX7t6(3/3) AAS
無知無能な自分と向き合う事ができずに傷口を広げるだけの爺さまでした
411: 2021/10/07(木)23:45:33.75 ID:ee9f5dq8(1) AAS
参考資料
Docker Part6
2chスレ:linux
437: 2021/10/13(水)12:45:09.75 ID:8FJCV1VG(2/2) AAS
docker利用したjupyterカーネルの動作不良は運用の始末の悪さですたorz
rustupでjupyter-notebookにrustカーネル環境を構築するには既にインストールしているrustはアンインストールしておきましょ
evcxr_jupyterのインストールではオプションに気配りが必要、これで寝れる
504: 2021/11/05(金)22:57:01.75 ID:E79iw4kh(1) AAS
嘘つきQtを叩くスレになりましたw
582: 雀の涙 2021/11/17(水)15:22:41.75 ID:UoDxbRFp(3/5) AAS
>>580
同意しかねる
858: 2023/12/12(火)18:11:36.75 ID:W9nsgKu9(1) AAS
AndroidもベースがLinuxなので、それも入れていいならOSのシェアは世界一になるかな。
その他薄型テレビとか色々な家電製品やネットワーク機器に使われている。

もちろんこれはPCのデスクトップのシェアではないが、PCそのもののシェアは低下し続けている。少なくともスマホと同じようなUIにしないと一般の人々は買いたいと思わないだろう。難しいのは嫌だからだ。
そういう意味では Windows 8 はタイミングが物凄く悪かったと言える。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.380s*