LinuxやめてWindowsデスクトップにしたら快適だった件 (969レス)
LinuxやめてWindowsデスクトップにしたら快適だった件 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1626095972/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
197: login:Penguin [sage] 2021/08/10(火) 11:31:13.71 ID:aQ3MzYNb Appleが新たな独占禁止法で「iOSのプリインストールアプリ」が禁止される可能性 https://gigazine.net/news/20210617-apple-pre-instaled-apps-banned-antitrust-bills/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1626095972/197
282: login:Penguin [] 2021/09/06(月) 07:54:43.71 ID:jOfqgL57 デスクトップちまちま切り替えるよりマルチモニタにしたほうが見通し良くて便利だからな。 マルチモニタにするとトラブル不可避だったこともあるLinuxはデスクトップをちまちま切り替えていく貧乏ハードのほうが向いてるだろ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1626095972/282
308: login:Penguin [sage] 2021/09/09(木) 08:32:22.71 ID:BYPvG4ui デスクじゃマルチモニタでマシンルームで作業する時はノートなんで仮想スクリーンで使い分けてるよw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1626095972/308
375: login:Penguin [sage] 2021/10/07(木) 07:52:06.71 ID:uD+nmH74 >>369 plasma使ってろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1626095972/375
770: login:Penguin [sage] 2023/01/27(金) 18:25:19.71 ID:DBKhpzze 試しにUbuntu入れて使ってみた わるくないんだが、Windows10のサポート切れるまではWin使うわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1626095972/770
780: login:Penguin [] 2023/02/11(土) 23:36:40.71 ID:/qtTPS/T Windows10にWSLとVcXsrvとCygwin入れてチャンポンで使ってるけど超便利 ここにはWindows10に入れたAndroidエミュレータから書き込んでるけど書けてる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1626095972/780
789: login:Penguin [sage] 2023/02/24(金) 08:35:04.71 ID:zy3ypCMF スレタイWindows「デスクトップ」ってのが、犬厨らしい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1626095972/789
935: login:Penguin [sage] 2024/08/16(金) 01:07:15.71 ID:mV2pTCxq 朝体重量って http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1626095972/935
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s