LinuxやめてWindowsデスクトップにしたら快適だった件 (968レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

46
(1): 2021/07/19(月)18:10:06.63 ID:W85lRqJF(1/3) AAS
>>40
それなら泥タブだけ使ってればいいのにw
わざわざWindowsディスるとかキチガイだねぇw
425: 2021/10/09(土)14:51:02.63 ID:is5GRGXx(1) AAS
>>424
構ってもらいた過ぎてあの手この手で荒らすクソジジイに対して
場をわきまえつつ満を持して成敗しに来る爆笑さん

そりゃ株も上がるわ マジイケメン
518: 2021/11/07(日)12:31:27.63 ID:TtpmoslH(1/2) AAS
嫌われてるんじゃなくて興味を持たれてないだけだよ
595
(1): 2021/11/18(木)11:42:47.63 ID:gc2q9fMY(2/4) AAS
ローカルで使うのならそんなもんや
いまどきローカルでやらんでも高性能なクラウドのファイルサーバーもあるし
ローカルに拘るのは爺だけ
普通の人はスマホとのデータ共有ができれば十分やし
625: 2021/11/19(金)16:29:09.63 ID:dXlS+HcU(1) AAS
いやいやそう呼ばれてるやつはいるって
但し今までの振る舞いで読み取れた目的はLinuxをバカにする事と言うよりも(以下省略)
641: 2021/11/24(水)07:26:08.63 ID:xyKAkHLA(1) AAS
>>592
今時はってwむしろ、そんな事してたのは昔の話だろw
688: 2022/01/02(日)23:03:43.63 ID:/Yl9QT9W(1) AAS
ウィンドウズでも不自由はないんだけど、コルタナさんとかエッジとかよくわからんのが消しても裏でコソコソ何かしてそうなのが気持ち悪いんだ
721: 2022/02/16(水)16:35:50.63 ID:2qBtjr+P(2/2) AAS
お、おう、なんやおまえ、、、
荒らし本人か
751: 2022/08/05(金)23:51:26.63 ID:5OL9u41P(1) AAS
何をしたいかでOS選ぶのは順当だわな
863: 2023/12/22(金)21:45:39.63 ID:OobF9f71(1) AAS
メモリー16Gしかなくても、LinuxよりWindowの方が軽快に動いて快適だったわ
10年前のパソコン使うならLinuxだけど中古品の再利用する貧乏人しかそんなことやらんわ
961: 08/08(金)06:53:31.63 ID:9YtDnrPt(1) AAS
>>959
そりゃ4月から大学で使うからなんじゃないの?
もしくはスタバのテラスで仕事する企業に入ったのかもしれないが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s