LinuxやめてWindowsデスクトップにしたら快適だった件 (968レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
132: 2021/08/03(火)19:08:43.29 ID:Zw75GoL7(2/2) AAS
スクリプト書くのは楽なんだよね Linux は
そして大抵のことはスクリプトで済んだりする
188: 2021/08/09(月)18:48:07.29 ID:+a9oirHf(2/2) AAS
Xiaomi、世界スマートフォン市場でApple抜いて初の2位に──Canalys調べ
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
198(1): 2021/08/13(金)22:26:26.29 ID:LJY54lQf(1) AAS
Linux快適スレ、ほんとに伸びないねぇ。
Linuxが使いにくいゴミだから当然といえば当然だけどねぇ。
290: 2021/09/06(月)19:05:56.29 ID:Y1LL3RGM(2/2) AAS
現実的に首の可動範囲とか女の視点移動考えるとそれほど増やせないんじゃないかな
自分は4枚ぐらい積み重ねて使ってた時やはり目が乾くので上の方のモニター見なくなったね
488: 2021/11/01(月)06:07:00.29 ID:pI29Kspo(1) AAS
滅多に選ばれる事のない種類だけ多くても意味が無い
580(1): 2021/11/17(水)15:20:49.29 ID:wnuGmoS1(1/3) AAS
>>578
それハードウェアの方が高いから
618: 2021/11/18(木)22:58:18.29 ID:hIdQnELs(7/7) AAS
嬉しそうでなにより
650(1): 2021/12/14(火)09:29:46.29 ID:0iuiNMM9(1) AAS
その辺はUIの問題であってOSそのものの問題ではないからなあ。
まあ一般ユーザからすればUIこそがOSなのかも知れないが、UIがそっくりな X Window System のウインドウマネージャってのもあったしなあ。あくまでもUIは人が操作するためのアプリの一種だよ。
同じWindowsでもタブレットモードとかモードを変えると操作性変わって慣れてなければ使いづらく感じるだろうしね。
814: 2023/08/26(土)02:18:22.29 ID:CT9ql8YG(2/2) AAS
Win10の話なのに昔の話を持ち出して必死だなw
825: 2023/09/16(土)08:27:17.29 ID:GTwd70yk(1) AAS
最近のWindowsは弱点がなくなってきているよね。
高級OSって感じ。
833: 2023/09/16(土)21:08:18.29 ID:Lt37uOY0(4/6) AAS
MicrosoftがWindowsを作れば何でもうまくいくわけじゃない
871(1): 2023/12/23(土)18:31:48.29 ID:Idc1JLkr(1/2) AAS
exfatでのフョーマットは止めたほうが良いよ
Win Linux Macそれぞれでフォッマート使用が違ったまま使われ続けてて、しかもMicrosoftが使用をこっそり変更してたりするから
絶対WindowsPC等に繋げない環境じゃないと怖い
ext4フヲーマットみたいに他OSでは読めもしない方が安全
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.059s