Debian GNU/Linux スレッド Ver.97[ワ有] (815レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
613: (ワッチョイ 3be3-JQnI) 2022/05/17(火)15:40 ID:/wrJs7eF0(1/8) AAS
■snap版jdim をdebian11にインストールして設定しても、どうしても「板一覧の読み込みに失敗」が出て
読むことすらできません。

■別マシンにdebian10があって、そちらでsnap版jdim をいまから半年前にインストールして現在も問題なく読み書きできています。

■自分としてはこの10日間いっさい2ちゃんせずに、質問もせずに「過去の記録を参照しきって自力解決しよう」と
取り組みましたがダメでした。

■昨日から「あ、そうか!ノートのバスターのjdimは使えているんだから、これの設定等を見て比較していけば、使えるようになるはずだ」と思いついて、チェックすべき点をぜんぶ正しく設定したはずとなっても、まだ使用できません。
614
(1): (ワッチョイ 3be3-JQnI) 2022/05/17(火)15:49 ID:/wrJs7eF0(2/8) AAS
端末から起動しても、アプリケーションメニューのアイコンから起動しても

$ snap run jdim
Gtk-Message: 22:56:09.451: Failed to load module "canberra-gtk-module"

Fri May 13 22:56:09 2022 (ER 0) : [XSMP] Failed connecting to the session manager. None of the authentication protocols specified are supported
$

このエラーがが出ます。 [XSMP]のほうは、バスターでも出ますから実害がないモノと思う。上の

Gtk-Message: 22:56:09.451: Failed to load module "canberra-gtk-module" <<ーーこれはググってあらゆる教えを実行してみましたが消えません、ガセでした。
615: (ワッチョイ 3be3-JQnI) 2022/05/17(火)15:55 ID:/wrJs7eF0(3/8) AAS
■大前提として

このブルズアイはクリーンインストールですが、ひとつ気になるのは

# もうぜんぜんハードウェア構成がちがうノート上でクリーンインストールして、そのディスクを取り外してこのデスクトップに移動したもの。

■もしかしてこれも関係してるのか!?と疑心暗鬼です。

$ journalctl -p 3
pipewire[859]: Failed to receive portal pid: org.freedesktop.DBus.Error.NameHasNoOwner: C
省5
616: (ワッチョイ 3be3-JQnI) 2022/05/17(火)15:57 ID:/wrJs7eF0(4/8) AAS
■一刻をあらそうので、この質問投稿はjdimスレにマルチします。よろしくおねがいしますm(__)m
617: (ワッチョイ 3be3-JQnI) 2022/05/17(火)16:26 ID:/wrJs7eF0(5/8) AAS
外部リンク[pl]:github.com
インストール(JDimユーザー向け)

 作成されたディレクトリ、 2chproxy.pl/ に移動し、

./install.sh

-------------------------------------
というやり方について

■ 自分が半年前に習ったやり方では ./install.sh してないみたいですが、これの使い方を教えてください
省6
618: (ワッチョイ 3be3-ZBTA) 2022/05/17(火)16:43 ID:/wrJs7eF0(6/8) AAS
:~/2chproxy.pl$ ./install.sh "$HOME/bin" "/snap/bin/jdim"
Find jd.conf... /home/c/snap/jdim/common/.cache/jdim/jd.conf
Find executable file... /snap/bin/jdim
Copying 2chproxy.pl to /home/c/bin
Copying jd.sh to /home/c/bin
Copying jdim.desktop to /home/c/.local/share/applications
Backup to jd.conf
省3
619: (ワッチョイ 3be3-ZBTA) 2022/05/17(火)16:52 ID:/wrJs7eF0(7/8) AAS
c@t1:~$ snap run jdim
Gtk-Message: 16:51:49.824: Failed to load module "canberra-gtk-module"
Tue May 17 16:51:49 2022 (ER 0) : [XSMP] Failed connecting to the session manager. None of the authentication protocols specified are supported
Tue May 17 16:52:02 2022 (ER 1) : connect(getsockopt) failed
Tue May 17 16:52:04 2022 (ER 2) : bbsmenu load failed : connect(getsockopt) failed
c@t1:~$

だめどす
620: (ワッチョイ 3be3-ZBTA) 2022/05/17(火)21:53 ID:/wrJs7eF0(8/8) AAS
$ sudo apt install jdim

以下のパッケージが新たにインストールされます:
cmigemo-common jdim libmigemo1 libonig5 nkf skkdic
アップグレード: 0 個、新規インストール: 6 個、削除: 0 個、保留: 72 個。
3,566 kB のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 14.8 MB のディスク容量が消費されます。
続行しますか? [Y/n] y
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s