Debian GNU/Linux スレッド Ver.97[ワ有] (815レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
88: (ワッチョイ b6e3-Efo6) 2021/06/22(火)20:58:52.63 ID:0N3wvRFD0(15/21) AAS
>>85
外部リンク:translate.google.com

のコマンドがとおりました

$ systemctl status wpa_supplicant.service

● wpa_supplicant.service - WPA supplicant
Loaded: loaded (/lib/systemd/system/wpa_supplicant.service; disabled;
vendor preset: enabled)
省6
223
(2): (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/28(月)22:41:10.63 ID:e+HW8ivX0(5/9) AAS
4.2.1. Debian 10 (buster) からのアップグレード

$ cat /etc/debian_version
10.10

4.2.2. Debian 由来でないパッケージを削除する

$ cat /etc/debian_version
10.10

$ aptitude search '?narrow(?installed, ?not(?origin(Debian)))'
省4
332: (ワッチョイ 2a7e-6BYS) 2021/07/03(土)23:50:08.63 ID:mmPz57f90(4/4) AAS
>>329
練習用と割り切るならば何でもいいと思うよ
ただし俺は二度手間とか嫌なんで仮想マシンに入れちゃうけど

してやったりな感じに出来たらそれを実機に転送してしまえばいいし
俺はその際Btrfsの機能とNFSの合わせ技を使うんだけど
別に難しくないしその路線なら教えられる
356: (ワッチョイ bd0e-zVyi) 2021/07/09(金)10:14:59.63 ID:j0yKJjV60(2/3) AAS
Timeshiftには、RSYNCモードとBTRFSモードの2つがあるそうです。
RSYNCモードを利用するのなら、
ファイルシステムがBTRFSでなくても利用可能だと思いますよ。
373: (ワッチョイ ba7e-Io+N) 2021/07/22(木)08:14:25.63 ID:GshuEb4J0(2/4) AAS
ねー 早く正式リリースしてほしい

...と言ったスルーすると逆にカレ暴れん坊になるよ
UEFI x GPT が性に合わないならCSM x MBRに戻せばいい
要領さえわかればそんなに難しくない
Btrfsだとその辺の作業もやりやすい
729
(1): (ワッチョイ e7b8-3npV) 2022/12/14(水)21:56:28.63 ID:NvCMjpBu0(1) AAS
俺もエロいとはよく言われるが...
764: (スッップ Sd5f-MFsA) 2023/02/04(土)01:36:59.63 ID:2GmVP4n1d(3/3) AAS
全部のOS適当にとってきて比較して416byteはだいたいどれも同じじゃね?と思う(最高によくわからん)

同じとこと違うとこわかれば適当に組めるようになりそうだけどちょっと何言いたいのか自分でもわからない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s