Debian GNU/Linux スレッド Ver.97[ワ有] (815レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
97: (ワッチョイ b6e3-Efo6) 2021/06/22(火)23:14:51.61 ID:0N3wvRFD0(21/21) AAS
$ rm -rfv /lib/firmware/rtlwifi
でっか?
158: (ワッチョイ 4fe3-0Xmg) 2021/06/25(金)17:04:42.61 ID:mS3UxnzT0(2/2) AAS
だよなあ
win10だけどFirefox90のソース展開するのに10分以上かかってたもんな・・
246: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/29(火)17:58:30.61 ID:PnMDKyyv0(7/19) AAS
gcc-8-multilib (8.3.0-6)
gir1.2-appindicator3-0.1 (0.4.92-7)
google-chrome-stable (91.0.4472.114-1)
intel-microcode (3.20210608.2~deb10u1) [Debian: 3.20210216.1]
lib32gcc-8-dev (8.3.0-6)
lib32gcc1 (1:8.3.0-6)
lib32mpx2 (8.3.0-6)
省23
309(1): (オッペケ Sra3-teAF) 2021/07/01(木)11:11:51.61 ID:kBfrrrUBr(1) AAS
先にsudo apt -d full-upgradeを叩いて
必要なパッケージを全部事前ダウンロードしておけば
途中でネットから切断されても問題ないはず
366(1): (ワッチョイ fac1-YHrG) 2021/07/21(水)22:56:26.61 ID:DuYijnNw0(2/4) AAS
次回なった時のために
user@debian:~$ sudo efibootmgr -c -L debian -d /dev/sda -p 1 -l \\EFI\\DEBIAN\\SHIMX64.EFI
をいちおうやりました。しかし
すでに
外部リンク:wiki.debian.org
GrubEFIReinstall
目次
省14
405: 403 (ワッチョイ 03cf-5Dob) 2022/04/05(火)15:52:00.61 ID:DHSIJSgJ0(3/4) AAS
自己解決しました。ext4lazyinitの一症状だったようです。
fstabにno_prefetch_block_bitmapsというオプションを加えたらアクセスが止まりました。
外部リンク[php]:www.bitbenderforums.com
参考までに。ちなみにこの症状が出始めたのはkernel 5.13以降だそうです。
574(1): (ブーイモ MM2b-OKc3) 2022/05/04(水)16:36:31.61 ID:ZeAzPU4rM(1) AAS
>>570
debの依存関係を管理するのがapt
607: (ワッチョイ 66e3-nRCI) 2022/05/09(月)23:13:02.61 ID:q22THeyR0(3/4) AAS
■つぎに いったんこのやり方はあきらめて
フラットパックがええでよ! とかゆってた人がいたのを思い出して
「仕方がない、不本意だがやってみよう」と決意しました。「クロームが使えればなんでもいい...」と思いました。
apt install flatpak
flatpak remote-add --if-not-exists flathub 外部リンク:flathub.org
して
$ flatpak install flathub com.google.Chrome
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s