Debian GNU/Linux スレッド Ver.97[ワ有] (815レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
11: (ワッチョイ b6e3-Efo6) 2021/06/19(土)12:40:57.53 ID:P0QbhZOk0(7/12) AAS
>>10
> 俺ならわかんなかったらエラーメッセージをもとに
> 「git "already exists and is not an empty directory."」で検索してたと言う事

ここが検索すべきエラーメッセージであるとさえ思わなかったです。
緻密さが足りないのだろう。

$ sudo dkms add ./rtl8192cu-fixes
Error! DKMS tree already contains: 8192cu-1.11
省10
218: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/28(月)21:09:22.53 ID:e+HW8ivX0(2/9) AAS
問題なく単純コピーしました
296: (オッペケ Sra3-teAF) 2021/06/30(水)23:41:01.53 ID:W5o1b5osr(1) AAS
アップグレードで動いたなら子機じゃなくてPC側の問題だから解決するしかないよ
途中でエラーが出てアップグレードに失敗したのなら変な設定をやらかしているのかもしれない
逆に正常にアップグレードされて設定を引き継いだら今度は不具合も引き継ぐ可能性もある
306
(2): (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/07/01(木)09:37:19.53 ID:JIyENMC30(3/7) AAS
1は20-57の時刻から推定して、

$ sudo apt full-upgrade する前の

中途半端なデスクトップが起動してる状態。
391: (ワッチョイ 07b9-H8Mz) 2021/10/13(水)17:04:32.53 ID:nbYtTD4E0(1) AAS
synaptic 動かなくなってたけど /root/.synaptic にある設定ファイル全部消したら動いた
purgeしてもreinstallしても設定消してくれてなかったみたいだ
392: (アウアウウー Sacf-qDHW) 2021/10/20(水)19:12:14.53 ID:U2MUh4SZa(1) AAS
2chスレ:linux
この件が有用だと思ったので頂きます

Debianの場合は qemu-kvm と言うメタパッケージが無いが
qemu-system と言うメタパッケージで代用可能
自分がゲストOSとして入れたのはWindowsじゃないけど
509: (アウアウウー Saab-ir1G) 2022/05/01(日)03:07:07.53 ID:MbdL4QGBa(2/4) AAS
debootstrapで正常な状態を再現してみたらいいのに
古くからあるこのツール、ベテラン揃いのDebianスレなら回答できる人は少なくないのでありんす
617: (ワッチョイ 3be3-JQnI) 2022/05/17(火)16:26:25.53 ID:/wrJs7eF0(5/8) AAS
外部リンク[pl]:github.com
インストール(JDimユーザー向け)

 作成されたディレクトリ、 2chproxy.pl/ に移動し、

./install.sh

-------------------------------------
というやり方について

■ 自分が半年前に習ったやり方では ./install.sh してないみたいですが、これの使い方を教えてください
省6
641: (スッップ Sd1f-GGE9) 2022/06/17(金)17:24:56.53 ID:+b3qY02fd(1) AAS
>>640
今じゃAlmaがベストだなー。
Debianはアップグレードする旅にタヒんでたから。
646: (ワッチョイ b6e3-pMOL) 2022/06/19(日)18:15:20.53 ID:U8fZlogn0(1/2) AAS
しばらくライブインストーラは使ってなかったので俺も同じやつで試してみた
systemd-timesyncd、確かにデフォでは入らない
GNOMEの時刻同期機能に必要なのに入らない現象、何か理由があるのかインストーラの不具合なのかは知らない
685
(1): 654 (ワッチョイ cb6c-yOnI) 2022/07/11(月)12:22:47.53 ID:oOG4URhK0(3/8) AAS
>>680,682
$ cat /usr/share/dbus-1/system-services/org.bluez.service
[D-BUS Service]
Name=org.bluez
Exec=/bin/false ←見てみるとこうなってました
User=root
SystemdService=dbus-org.bluez.service
省11
768: (ワッチョイ 1f00-denE) 2024/02/06(火)08:59:36.53 ID:6gONGy6o0(1) AAS
764と765の間がちょうど1年間だったから勘違いしただけじゃね
生きてるようで実は死んだスレだったという
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s