Debian GNU/Linux スレッド Ver.97[ワ有] (815レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
38: (ワッチョイ b6e3-Efo6) 2021/06/20(日)12:53:44.22 ID:tdu+ItCw0(13/21) AAS
レスが遅く失礼
$ sudo rm -rf /lib/modules/4.19.0-16-amd64/updates
$
60: (ワッチョイ b6e3-Efo6) 2021/06/21(月)22:59:41.22 ID:Wvn//Aad0(5/10) AAS
$ sudo apt autoremove
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
以下のパッケージは「削除」されます:
linux-headers-4.19.0-14-amd64 linux-headers-4.19.0-14-common
linux-image-4.19.0-14-amd64
省4
169: (ワッチョイ 4fe3-0Xmg) 2021/06/26(土)12:01:36.22 ID:eONhJtG60(1) AAS
びっとばけっとの回し者がいるぞころせー
241: (ワッチョイ 3f7e-BQ0L) 2021/06/29(火)08:22:31.22 ID:Us3V6ji+0(3/6) AAS
>>240
busterからbullseyeにアップグレードする手順に書いてあるよ
第4章 Debian 10 (buster) からのアップグレード
外部リンク[html]:www.debian.org
これ以降つまずくまでこの文献に従っていれば大丈夫
正直言うとbuster->bullseye/sid->bullseyeと言う過程を辿る上でほぼテケトーな自己流だったので
胡散臭いおれより公式先生の言う事を聞いた方が間違いが無いでしょう
410: (ワッチョイ 03cf-5Dob) 2022/04/06(水)18:00:43.22 ID:QoRa+TFu0(3/5) AAS
外部リンク:lore.kernel.org
ネタ元はここです。これ見るとすべてのlongterm kernelにこのpatchが入るみたいだけど、大丈夫なんだろうか・・・
一応、
Asus h270-pro kaby lake core i7 7700k
Asus P8Z-77v ivy bridge core i7 3770
の二台のパソコンでdebian sid、backports(両方とも)の5.16にするとサスペンド後のレジュームに10秒後ぐらいフリーズする現象が出ました。
まあ、モニターが点くのに10秒ぐらいかかるので実害ないといえばないのですが・・・
500: (ワッチョイ 27b8-vnhZ) 2022/05/01(日)01:59:04.22 ID:KJD+yqJU0(3/4) AAS
>>495
$ dpkg -S `which man`
600(1): (ワッチョイ 6a0b-HNGk) 2022/05/07(土)22:58:54.22 ID:3OGT6lMl0(1) AAS
>>598
しらんけど、HDDの換装はしないの?
別のHDDでもSSDでも
705(1): 654 (ワッチョイ cb6c-yOnI) 2022/07/12(火)14:05:34.22 ID:87X8N55l0(6/8) AAS
>>704
自分の使ったインストーラーとは違いますが
自分の場合 debian-11.4.0-amd-DVD-1.iso を使っていて
パーティションの書き込み時にゼロで上書きしますというメッセージが出てました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s