Debian GNU/Linux スレッド Ver.97[ワ有] (815レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
52: (ワッチョイ 3a7e-5JPi) 2021/06/20(日)22:19:14.08 ID:q1GmI6Tf0(12/12) AAS
gitが使えなけりゃ今回の件は解決しなかったでしょうよ
全貌を網羅する必要は無いけど、その都度質問では誰しも付き合いきれないからな
136(1): (ワッチョイ 3a7e-N9vb) 2021/06/24(木)08:20:55.08 ID:SA+41hMF0(3/8) AAS
サスペンドからの復旧時にはこまいトラブルはあるよね
Windowsみたいな挙動はあまり期待しない方がいいかも
それはさておき、Debian11いいぜ
アップグレードするなら複数の方が教えてくれるだろう
何がいいって、まず壁紙がシンプルでカッコいい
145: (ワッチョイ 3a7e-5JPi) 2021/06/24(木)21:57:41.08 ID:SA+41hMF0(7/8) AAS
>>144
Python2の呪いですかね libpython2.7を追加されますわ
でもダウンロードしてaptで入れれば普通に使えるみたいですよ
外部リンク[deb]:deb.debian.org
150: (ワッチョイ b6e3-Efo6) 2021/06/24(木)23:24:37.08 ID:OSVu9ZSd0(11/11) AAS
やはりアップグレードインストールだ!
アップグレードインストールなどウイン時代も
一回もやったことねえ!
理由は不完全だからだ!!
164: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/26(土)10:31:43.08 ID:F5FfVWLO0(2/15) AAS
jin@kyo:~$ cd /var/run/timeshift/backup
jin@kyo:/var/run/timeshift/backup$ sudo btrfs sub snap -r @ 昇級前退避
Create a readonly snapshot of '@' in './昇級前退避'
jin@kyo:/var/run/timeshift/backup$ sudo btrfs sub snap -r @home 昇級前退避home Create a readonly snapshot of '@home' in './昇級前退避home '
jin@kyo:/var/run/timeshift/backup$
サイズがデカすぎてやり直し
216: (ワッチョイ 4fe3-0Xmg) 2021/06/28(月)04:13:01.08 ID:nv3FO+YT0(1) AAS
牛さんパワーくるー
327: (ワッチョイ bfe3-+41h) 2021/07/03(土)23:14:07.08 ID:MzIsVNzs0(1) AAS
昔はLiveで入るものは全く別物だったらしいから相当改善したんだろうね
402: (アウアウウー Sae9-6lRv) 2022/04/03(日)08:46:27.08 ID:4ihgN7Lxa(1) AAS
こっちも遠慮なく使っていいんだぜ
424: (ワッチョイ 4b9a-QcPj) 2022/04/08(金)22:06:28.08 ID:P3+0gbJ20(1) AAS
>>423
Unifyingであればsolaarで対応可能ですよ
456(1): (ワッチョイ 3a8e-g9NX) 2022/04/23(土)09:16:24.08 ID:jbnnjQ7S0(1) AAS
C2Dの8000番台使ってたら、C2Qに換装しても熱くなるだけで体感できないよ
ノースブリッジっていうかCPUコア間の性能があまり良くない
Coreiシリーズになって一番変わったところ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s